文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔特殊詐欺に注意!〕「自分に限ってはだまされない」と思っていませんか

8/47

東京都文京区

被害に遭われた方のほとんどは、「自分に限ってはだまされないと思っていた。」と話しています。手口を知るとともに、一人で判断することなく、まず、家族や警察に相談して、被害に遭わないようにしましょう。

■文京区で被害の多い2つの手口~こんな電話やメール等に注意してください~
▼還付金詐欺 11件(7月末現在)
●区役所、年金事務所の職員を名乗って
・「医療費の過払い分「」年金の未払い分」を還付する。
・自宅に封筒が届いていないか。
・今すぐ手続をしないと無効になる。
・ATMで手続が出来る。

▼架空料金請求詐欺 8件(7月末現在)
●インターネットサイト事業者を名乗って
・有料サイトの未納料金がある。
・本日までに料金を支払わないと裁判になる。
・コンビニで電子マネーを購入して、カード番号を教えて欲しい。

■被害に遭わないために
・自宅の電話を「留守番電話に設定」、「迷惑防止機能付電話機に変更」し、犯人からの電話に出ない。
・区役所や警察からの電話でも、「一度電話を切り、かけ直す」等の冷静な対応を心がける。
・電話でお金の話が出たら、一人で考えず、家族に相談する。
・不審なメールなどに記載された連絡先には連絡しない。
・「コンビニで電子マネーを買って」という案内は無視する。
・相手に個人情報を教えない。

■家族の絆で詐欺被害を防ごう
・特殊詐欺の手口などを家族内で共有し、被害に遭わないためにどうしたら良いか、家族で話し合う。
・家族を名乗る詐欺の電話がかかって来た時に備え、事前に家族の間で合言葉を決めておく。
・家族から電話で「風邪を引いて声が変わった」「電話番号を変えた」と言われたら要注意!まずは本人に会って直接確認し、家族や警察に相談する。

■自動通話録音機を無料で貸し出します
自宅の電話機に取り付けることで、電話着信時に相手方に警告メッセージが流れ、通話内容を自動的に録音するため、発信者(犯人)に通話を断念させ、被害を未然に防止する効果があります。
対象:区内在住で、おおむね65歳以上の方が居住する世帯
申込:直接危機管理課又は区内四警察署生活安全課へ
※代理申請も可、一部接続できない電話機あり

○都内特殊詐欺被害認知状況

○区内特殊詐欺被害認知状況

富坂警察署【電話】03-3817-0110
大塚警察署【電話】03-3941-0110
本富士警察署【電話】03-3818-0110
駒込警察署【電話】03-3944-0110

問合せ:危機管理課
【電話】03-5803-1280

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU