文字サイズ
自治体の皆さまへ

第20回全国藩校サミット文京大会~近代教育発祥の礎~

1/49

東京都文京区

〔11月18日(土) シビックホール大ホール〕

全国藩校サミットとは、各地域に息づいている藩校の伝統や精神を現代の視点で見直し、次代に生かしていくため平成14年に文京区の湯島聖堂(旧昌平坂学問所)で開催されたのがはじまりで、それ以降毎年、旧藩校所在地で開催されています。
記念すべき第20回大会は、初回開催地でもある文京区で開催されます!全国から旧藩主及び藩校関係者が集うイベントです。

■第20回全国藩校サミット文京大会」観覧者募集〔無料〕
日時:11月18日(土)午後1時30分(1時間前から開場)
会場:シビックホール大ホール
定員:500人(抽選)
費用:無料
申込:往復はがき(1枚2人まで)に(1)「全国藩校サミット文京大会」、申込者全員の(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号と返信用にあて先を明記し、〒112-8555 文京区アカデミー推進課文化事業係へ(申込フォームからも申込可)
締切:10月6日(金)(必着)

▼主なプログラム(予定)
●江戸消防記念会による木遣り等の披露
●旧藩主紹介
●藩校活動発表
●子ども論語塾で学ぶ子どもたちによる発表
講師:安岡定子氏
●記念講演
講師:島田昌和氏
●文京区ゆかりの旧藩主様によるトークセッション

問合せ:第20回全国藩校サミット文京大会実行委員会事務局(アカデミー推進課内)
【電話】03-5803-1120

▼有料チケット
販売期間:9月5日(火)午前10時~10月6日(金)
費用:1,000円(全席指定・大会冊子付)
申込:チケットぴあHP又はシビックチケット(窓口販売のみ…午前10時~午後7時)で発売

問合せ:シビックチケット
【電話】03-5803-1111
※特典の大会冊子は当日会場でのお渡し

主催:第20回全国藩校サミット文京大会実行委員会、一般社団法人漢字文化振興協会
後援:東京都

■「全国藩校サミット文京大会」記念事業

※実施内容等については、変更の場合あり※そのほかの記念事業については、区HP参照

■協賛金募集
文京大会では、大会の趣旨に賛同し、協賛いただける方を募集しています。
特典:大会冊子への名前の掲載・観覧ご招待等
※申込方法等、詳細は区HP参照

問合せ:アカデミー推進課文化事業係
【電話】03-5803-1120

■文京大会会長ご挨拶
幕藩体制下の日本が、偉大な中国文明の精髄を摂取するべく興したのが湯島聖堂であり、各地の藩校でした。この努力が実り、さらに西洋の文物をも吸収して、日本は今日見る独自の文明を築くにいたりました。こう思うと、藩校サミットは、まさしく現代日本の原点を顕彰する行事といえます。

■藩校とは
江戸時代、主に藩士の子弟の教育のために建てられた塾が「藩校」で、全国に約270校が開校されました。漢学を中心として、論語や儒教の古典などを学ぶことができ、藩校で学んだ秀才は主に藩の政治・文化・教育の指導者となりました。
「昌平坂学問所」は、寛政9(1797)年に幕府直轄学校として湯島聖堂内に設立され、全国の藩校教育の中心となりました。

・事業の詳細は区HP参照

問合せ:アカデミー推進課文化事業係
【電話】03-5803-1120

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU