文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔知っトクBunkyo〕催し物(2)

29/39

東京都文京区

■ミニ企画 洋学のススメ
―福澤諭吉、小石川水道町に日参す―
日時:9月28日(木)~12月24日(日)
会場:ふるさと歴史館
内容:『福翁自伝(ふくおうじでん)』の記述などをパネルで紹介
対象:どなたでも
費用:100円(中学生以下、65歳以上は無料)
申込:当日直接会場へ

問合せ:ふるさと歴史館
【電話】03-3818-7221

■アートウォール・シビック「小さな美術展」
日時:10月3日(火)~30日(月)午前9時~午後8時
会場:シビックセンター地下1階吹き抜け周囲
内容:「美術館やギャラリーではなく、みんなが利用する場所にアートを置いてみる」という実験を試みる
費用:無料
申込:当日直接会場へ

問合せ:アカデミー推進課文化事業係
【電話】03-5803-1120

■喫煙等禁止周知・啓発キャンペーン
安全で清潔な地域環境を確保するため、区内全域の屋外の公共の場所において喫煙が禁止されています。喫煙マナーの向上及び地域の環境美化の促進のため、啓発キャンペーンを実施します。
ボランティアとして参加いただける方は、当日集合場所へ直接お集まりください。

※キャンペーン用の青いキャップを着用している職員にお声がけください
※キャンペーン終了後、15分程度の吸い殻拾いを実施
※雨天の場合は中止

問合せ:環境政策課地域環境係
【電話】03-5803-1828

■茗荷谷界隈トーク(mTalk)
日時:10月12日(木)午後7時~8時30分
会場:大塚地域活動センター
内容:環境デザイナーの視点から、普段の生活の中で「デザインの視点」を持つことの大切さ等を学ぶ
講師:長谷高史氏(愛知県立芸術大学名誉教授)
対象:区内在住・在勤・在学者
定員:30人(申込順)
費用:無料

申込・問合せ:メールに下記記入例1・3・5と6メールアドレス、区内在住・在勤・在学の別を明記し、大塚地域活動センター【電話】03-3947-2624【メール】otsukaop@gmail.comへ(申込フォームからも申込可)

■Oos交流会「ChatGPTと友達になろう 共に学ぶ未来」
日時:10月22日(日)午後2時~4時30分
会場:大塚地域活動センター
内容:生活やビジネスにおけるChatGPTの活用事例の紹介等
講師:谷口恵子氏(ChatGPT・AIコミュニティ管人)ほか
対象:区内在住・在勤・在学者
定員:80人(申込順)
費用:無料

申込・問合せ:メールに下記記入例1・3・5と6メールアドレス、区内在住・在勤・在学の別を明記し、大塚地域活動センター【電話】03-3947-2624【メール】otsukaop@gmail.comへ(申込フォームからも申込可)

■東京文化財ウィーク2023企画事業 文京区指定文化財「木造阿弥陀如来立像(もくぞうあみだにょらいりゅうぞう)」の特別公開
日時:10月20日(金)午前10時~午後2時30分(入場は午後2時まで)
会場:西岸寺(春日1-12-12)
内容:4年度新たに区指定文化財となった平安時代後期の貴重な仏像を特別公開
対象:どなたでも
費用:無料
申込:当日直接会場へ
※本堂へは階段を上る必要あり
※会場内にトイレなし
※フラッシュ撮影やペンライト等の使用不可

問合せ:教育総務課文化財保護係
【電話】03-5803-1305

■文京区民吟剣詩舞道大会
日時:10月22日(日)午前10時~午後4時(予定)
会場:シビックホール小ホール
内容:吟剣詩舞道愛好者による発表会
対象:どなたでも
費用:無料
申込:当日直接会場へ

問合せ:アカデミー推進課文化事業係
【電話】03-5803-1120

◆はがき・FAXなどの記入例〔1人(組)1枚〕
1.希望講座・教室
2.住所
3.氏名(ふりがな)
4.年齢
5.電話番号
6.その他(各記事に明示)
※往復はがきの場合、返信用にもあて先を明記

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU