文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔知っトクBunkyo〕講座・催し物(2)

33/47

東京都文京区

■講演会「ヤングケアラーの語り」
日時:7年2月5日(水)午後2時~4時
会場:スカイホール
内容:ヤングケアラー当事者の経験から、ヤングケアラーの現状や当事者の思いを知り、地域での支援のあり方を考える
講師:宮崎成悟氏(ヤングケアラー協会代表理事)
対象:区内在住・在勤・在学者
定員:80人(申込順)
申込:電子申請
締切:1月29日(水)

問合せ:福祉政策課
【電話】03-5803-1222

■女性活躍推進事業 ジェンダー後進国に生きる私たち〜地域から何が変えられるのか〜
日時:7年2月8日(土)午後2時~3時30分
会場:男女平等センター
講師:浜田敬子氏(ジャーナリスト)
対象:どなたでも
定員:80人(先着順)
申込:当日直接会場へ
※手話通訳・保育(対象…1歳~就学前児)希望の区内在住・在勤・在学者は、1月30日(木)までに電子申請・はがき又はFAXに「記入例」1〜5を明記し、下記へ

問合せ:〒113-0033 文京区本郷4-8-3 男女平等センター【電話】03-3814-6159【FAX】03-5689-4534

■ぶんにこ富坂「楽しく脳活シナプソロジー」
日時:7年1月11日(土)午後2時~3時30分
会場:氷川下つゆくさ荘(千石3-3-7)
内容:認知症を語り・学び・理解し合うカフェ
講師:シナプソロジー普及協会認定インストラクター
対象:区内在住・在勤・在学者
定員:10人(申込順)
費用:100円

申込・問合せ:電話で高齢者あんしん相談センター富坂【電話】03-3942-8128へ

■ボッチャ体験会
日時:7年1月13日(祝・月)午後1時30分~2時30分
会場:大塚地域活動センター
内容:年齢・性別・障害の有無を問わず競い合えるボッチャの体験
講師:井上充代氏(文京区スポーツ推進委員会会長)
対象:どなたでも
定員:20人(申込順)
申込:電子申請

問合せ:大塚地域活動センター
【電話】03-3947-2624

■文(ふみの)京(みやこ) 若年者向け就職面接会
日時:7年1月30日(木)午後0時40分~4時(午後0時15分~3時まで受付)
会場:シビックホール小ホール
対象:就職を希望する39歳以下の方
申込:当日直接会場へ
※履歴書(写真貼付)を複数枚持参のこと
※求人情報は開催日の2週間前頃にハローワーク飯田橋ホームページに掲載

問合せ:ハローワーク飯田橋事業所第二部門
【電話】03-3812-8609(32#)

■健康スキルアップクラス
日時:7年2月5日~26日の水曜(全4回)午後2時~3時30分
会場:保健サービスセンター
内容:筋膜ほぐし、骨盤調整、筋力トレーニング、ストレッチを組み合わせた運動
講師:門田公子氏(健康運動指導士)
対象:64歳以下の区内在住者(初めて参加する方、全回参加できる方を優先)
定員:15人(申込順)
申込:1月8日(水)から電子申請
※電子申請が難しい場合、下記へ問合せ

問合せ:保健サービスセンター
【電話】03-5803-1807

■認知症家族交流会~落語で学ぶ認知症~
日時:7年2月8日(土)午前10時30分
会場:大塚地域活動センター
内容:落語家兼民生児童委員と一緒に楽しみながら認知症について学ぶ(落語の後に交流会あり)
講師:林家久蔵氏
対象:認知症高齢者を介護している方及び区内在住・在勤者
定員:35人(申込順)

申込・問合せ:電話で高齢者あんしん相談センター大塚【電話】03-3941-9678へ

◆申込記入例
(1)講座(催し物)名
(2)住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)年齢
(5)電話番号
(6)その他(各記事に明示)
※往復はがきの場合、返信用にもあて先を明記

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU