■自殺防止!東京キャンペーン
区では、誰もが安心して暮らせるまちを目指して、自殺対策計画を推進しています。3月は自殺対策強化月間です。東京都と連携し、自殺対策の普及啓発活動としてチラシ等の配布を行います。
日時:3月14日(金)午後5時30分(配布物がなくなり次第終了)
会場:春日駅・後楽園駅周辺(予定)
問合せ:予防対策課精神保健担当
【電話】03-5803-1230
■アートウォール・シビック
▼德田真奈美書展―花始開―
「花」作品を中心に、盛る花の季節をお楽しみください。
日時:3月4日(火)~26日(水)午前7時30分~午後10時
会場:シビックセンター地下1階吹き抜け周囲
対象:どなたでも
申込:当日直接会場へ
問合せ:アカデミー推進課文化事業係
【電話】03-5803-1120
■ティーンズ映画会『岬のマヨイガ』
日時:3月16日(日)午後2時~4時
会場:真砂中央図書館
対象:10~19歳
定員:60人(先着順)
申込:当日直接会場へ
問合せ:真砂中央図書館
【電話】03-3815-6801
■フレイル予防フェスタ
日時:3月18日(火)午前10時~11時30分
会場:シルバーセンター
内容:握力や手足の筋肉量の測定など「フレイルチェック」の体験・日頃のフレイル予防におすすめの運動やお役立ち情報の紹介
申込:当日直接会場へ
問合せ:高齢福祉課社会参画支援係
【電話】03-5803-1203
■春休み特別体験科学教室
日時:3月26日(水)~28日(金)(1)午前9時30分~正午(2)午後1時30分~4時
会場:教育センター
内容:電子顕微鏡でミクロの世界を探検!
講師:医学生物学電子顕微鏡技術学会
対象:区内在住・在学の小学生~高校生(小学2年生以下は保護者1人同伴)
定員:各20人(抽選)
締切:3月10日(月)必着
※車での来場は不可
※キャンセルによる空き状況の確認をする場合は、電話で下記へ
申込・問合せ:電子申請又は往復はがき(1人1枚)に「記入例」1〜3・5(3は保護者分も)と6学校名・学年・希望日時(第2希望記入可)を明記し、〒113-0034 文京区湯島4-7-10 教育センター【電話】03-5800-2591へ
◆申込記入例
(1)講座(催し物)名
(2)住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)年齢
(5)電話番号
(6)その他(各記事に明示)
※往復はがきの場合、返信用にもあて先を明記
<この記事についてアンケートにご協力ください。>