物価高騰の影響を受けている低所得世帯を支援するため、6年度住民税非課税又は住民税均等割のみ課税世帯に、3万円を給付します。さらに、上記世帯のうち、世帯員である18歳以下の児童1人あたり2万円を加算給付します。対象世帯には、2月中旬以降順次ご案内を郵送します。
締切:6月2日(月)消印有効
対象:以下の全ての要件に該当する世帯
(1)6年12/13時点で文京区に住民登録がある
(2)世帯員全員の6年度住民税が非課税又は均等割のみ課税である
○以下の世帯は対象外
・既に他自治体で同主旨の給付金を受け取った方を含む
・6年度住民税が課税されている方の扶養親族等のみからなる
・6年度住民税が課税となる所得があるのに未申告である方を含む
・租税条約による免除の適用の届出によって住民税が課されていない方を含む
申請:
支給通知書が届いた世帯…申請不要
※3/18(火)頃振込
※振込口座変更及び受給辞退をする場合は、コールセンターに連絡のうえ、3/3(月)までに必要書類を返送(受給辞退は電子申請も可)
確認書が届いた世帯…申請必要
確認書の内容を確認し、電子申請又は必要書類を添付のうえ、同封の返信用封筒で返送
※上記対象世帯において、6年12/14以降に子どもが生まれた場合、又は扶養している児童が別世帯に世帯主として住民登録をしている場合は、上記手続とは別に申請書の提出が必要
問合せ:文京区家計支援臨時給付金コールセンター
【電話】0120-367-531(平日午前9時〜午後5時)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>