文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉

6/20

茨城県常総市

■就労準備支援事業を利用してみませんか?
日時:月~金曜日(祝日は除く) 8時30分~17時15分
場所:(水)社会福祉課窓口
対象者:
・コミュニケーションが苦手で社会に出るのが不安な方
・ブランクがあって働く自信がない方
・昼夜逆転など生活リズムが乱れがちな方
内容:専門の相談員がお話を伺います。その後、茨城NPO法人センター・コモンズの支援員がご本人の状況、希望などを聞き取り、一人ひとりのペースに合わせたプログラムを実施し、必要なスキルを身につけ、就労に向けたサポートを行います。
その他:相談は無料です。持ち物などは特に必要ありません。

問合せ:(水)社会福祉課
【電話】内線4140

■介護保険負担限度額認定証の更新申請を受け付けています
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)・介護老人保健施設・介護療養型医療施設・介護医療院に入所している方、ショートステイを利用している方の食費・居住費の自己負担額を減額する介護保険負担限度額認定証の有効期限は、7月31日(月)までです。8月1日以降も引き続き減額を受ける場合は、改めて申請が必要です。

対象者:市民税非課税世帯、配偶者が市民税非課税(別世帯も含む)、預貯金などの金額が本人の収入等に応じた基準額以下のすべてに該当する方
※詳細は、市ホームページまたは問い合わせ先でご確認ください。
必要書類:負担限度額認定申請書、金融機関等残高照会に関する同意書、預貯金などの残高がわかるものの写し
申請場所:(水)幸せ長寿課、(石)暮らしの窓口課

問合せ:(水)幸せ長寿課
【電話】内線4230・4231

■介護保険負担割合証を送付します
現在お持ちの介護保険負担割合証の有効期限は、7月末までです。要支援・要介護の認定を受けている方に、新しい負担割合(1割、2割または3割)を記載した負担割合証を7月中旬に送付します。
8月以降に介護保険サービスを利用する場合に、ご提示ください。
※世帯構成や市民税課税状況により、現在の負担割合と異なる場合があります。

問合せ:(水)幸せ長寿課
【電話】内線4230・4231

■介護保険料を平準化しています
年金から特別徴収される介護保険料額が、1年間を通じてできるだけ均等になるように調整することを平準化といいます。市では、8月以降の保険料を増減することで平準化を行っています。
詳しくは、7月下旬に送付する介護保険料額決定通知兼特別徴収開始通知書(はがき)をご覧ください。

問合せ:(水)幸せ長寿課
【電話】内線4230・4231

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU