まちや暮らしに関する情報を掲載しています
■スポーツ環境整備方針(素案)
●パブリック・コメント制度でご意見を募集しています
同方針(素案)は、下記閲覧場所で閲覧できるほか、新宿区ホームページ(本紙右下二次元コード)でご覧いただけます。
閲覧場所:
・生涯学習スポーツ課
・新宿コズミックセンター(大久保3-1-2)
・新宿スポーツセンター(大久保3-5-1)
・大久保スポーツプラザ(大久保3-7-42)
・四谷スポーツスクエア(四谷1-6-4)
・生涯学習館
・区政情報課(本庁舎3階)
・区政情報センター(本庁舎1階)
・特別出張所
・区立図書館
ご意見の提出方法:所定の意見用紙に必要事項を記入し、11月25日(月)までに郵送(必着)・ファックスまたは直接、問合せ先へ。新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からも提出できます。意見用紙は閲覧場所で配布しています。氏名等の個人情報は公表しません。
●地域説明会を開催します
日時・期間:10月31日(木)午後7時から
会場・場所・申込・申請方法:当日直接、新宿コズミックセンター(大久保3-1-2)へ。
問合せ:生涯学習スポーツ課生涯学習スポーツ係
(〒160-8484 歌舞伎町1-5-1、第1分庁舎7階)
【電話】5273-4358【FAX】5273-3590
■総合教育会議
日時・期間:11月11日(月)午後3時30分~5時
会場・場所・申込・申請方法:傍聴を希望する方は当日直接、区役所本庁舎6階第4委員会室へ。
問合せ:総務課総務係
【電話】5273-3505
■労働報酬等審議会
日時・期間:11月7日(木)午後2時から
会場・場所・申込・申請方法:傍聴を希望する方は当日直接、区役所本庁舎4階401会議室へ。
問合せ:契約管財課契約係
【電話】5273-4075
■新宿スポーツセンター定期教室
●令和7年1月~3月の参加者募集
詳しくは、同センター(大久保3-5-1)等で配布しているチラシや同センターホームページ(本紙右二次元コード。【HP】https://www.shinjuku-sportscenter.jp/)でご案内しています。
申込期間:11月1日(金)~21日(木)
問合せ:同センター
【電話】3232-0171(午前9時~午後10時)
■交通事故等のけがの治療で保険診療を受けるときは届け出を
●後期高齢者医療制度に加入している方へ
交通事故など第三者(加害者)の行為で受けたけが等の医療費は、本来、加害者が過失割合に応じて負担しますが、届け出により後期高齢者医療制度で保険診療を受けることができます(自損事故を含む)。東京都後期高齢者医療広域連合が医療費(自己負担分を除く)を立て替えた後、加害者側に請求します。
●事故日から30日以内に区役所に必ず届け出を
交通事故等で後期高齢者医療被保険者証を使って診療を受ける場合は、事故によるけがであることを医療機関に伝え、区高齢者医療担当課へ届け出る必要があります。事故の状況などを伺い、届け出に必要な書類等をご案内します。まずはご連絡ください。
※交通事故の場合、必ず警察にも届け出てください。
問合せ:区高齢者医療担当課高齢者医療係(本庁舎4階)
【電話】5273-4562
■社会保険料(国民年金保険料)控除証明書を発送します
●年末調整・確定申告まで大切に保管してください
11月に日本年金機構から発送します(令和6年10月1日~12月31日に国民年金保険料を納付した方は、令和7年2月に発送)。年末調整や確定申告で国民年金保険料の申告に使用できます。
家族の国民年金保険料を納付したときは、ご自身の社会保険料控除として申告できます。控除を受けるには社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が必要な場合があります。
問合せ:ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004(ナビダイヤル)
※050で始まる電話からは【電話】6630-2525(いずれも月~金曜日は午前8時30分~午後7時、第2土曜日は午前9時30分~午後4時(祝日、年末年始を除く))へ。
●年金生活者支援給付金
老齢・障害・遺族基礎年金を受給している方で新たに対象となる方には、日本年金機構から給付金請求書を9月初旬以降順次発送しています。令和7年1月6日(月)までに請求手続きが完了すると、令和6年10月からさかのぼって受給できます。
問合せ:給付金専用ダイヤル
【電話】0570-05-4092(ナビダイヤル)
※050で始まる電話からは【電話】5539-2216へ。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>