文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔イベント〕すべての方(3)

21/33

東京都新宿区

講座や催事などに関する情報を掲載しています

■ささえーる 中落合の催し
当日のお手伝いボランティアも募集しています。詳しくは、お問い合わせください。
日時・期間:10月26日(土)午前10時~12時
対象:区内在住・在勤・在学の親子、16組
内容:ハロウィンの仮装をしてスタンプラリー(衣装の貸し出しあり)
申込・申請方法:10月18日(金)までに電話で問合せ先へ。応募者多数の場合は抽選。

会場・場所・問合せ:同館(中落合1-7-1)
【電話】3565-6375(日曜日を除く午前9時~午後6時)

■ささえーる 薬王寺の講座
〔1〕親子向け講座
日時・期間:10月26日(土)午前10時~11時30分
対象:区内在住の未就学児と保護者、13組
内容:ハロウィンの仮装をしてスタンプラリー、スタジオセットで撮影会

〔2〕パソコン講座
日時・期間:11月8日(金)午後1時30分~3時
対象:区内在住の60歳以上、5名
内容:パソコン(Windows)の基礎、マウスの使い方

〔3〕防災講座(親子向け)
日時・期間:11月16日(土)午前10時~11時30分
対象:区内在住の未就学児と保護者、10組
内容:乳幼児の防災食

〔共通事項〕
申込・申請方法:〔1〕は10月16日(水)まで、〔2〕〔3〕は10月23日(水)までに電話または直接、問合せ先へ。応募者多数の場合は抽選。

会場・場所・問合せ:同館(市谷薬王寺町20-40)
【電話】3353-2333(土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後6時)

■自分と向き合うセルフコーチング
日時・期間:10月26日(土)、11月2日(土)午後1時30分~3時30分、全2回
対象:区内在住・在勤・在学の方、30名
内容:自己理解を深め自分の言動を変え、家庭や職場等で円滑なコミュニケーションを図る方法
申込・申請方法:10月7日(月)~25日(金)に電話で問合せ先へ。先着順。新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からも申し込めます。

会場・場所・問合せ:男女共同参画推進センター(ウィズ新宿、荒木町16)
【電話】3341-0801

■榎町地域センターまつり
日時・期間:10月27日(日)午前10時~午後4時
内容:模擬店、沼田市物産展、モルドバ共和国・ニカラグア共和国物産展、利用団体の公演、子どもあそびコーナーほか

会場・場所・問合せ:同センター(早稲田町85)
【電話】3202-8585

■秋の地域ごみゼロ運動
地域ごとに一斉清掃活動を実施します。清掃用具は各団体でご用意ください。
日時・期間:11月1日(金)〜30日(土)
申込・申請方法:11月22日(金)までに所定の参加票をファックスまたは直接、問合せ先・特別出張所へ。新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からも申し込めます。参加票は問合せ先・特別出張所で配布しているほか、新宿区ホームページから取り出せます。

問合せ:ごみ減量リサイクル課まち美化係(本庁舎7階)
【電話】5273-4267【FAX】5273-4070

■介護の仕事に関する催し(オンライン開催)
オンライン受講もできます。詳しくは、お問い合わせください。
〔1〕介護の仕事を知るセミナー
日時・期間:11月1日(金)午前10時~12時

〔2〕介護入門研修・おしごと相談会
日時・期間:11月6日(水)・8日(金)・11日(月)・14日(木)・18日(月)・21日(木)午前10時~午後3時30分または午後4時、全6回(一部のみ参加も可)

〔共通事項〕
会場・場所:若松地域センター(若松町12-6)
申込・申請方法:10月7日(月)午前10時から電話かはがき・ファックス・電子メール(「はがき・ファックス等の記入例」のほか希望する催し(〔1〕〔2〕の別)、受講方法(会場・オンラインの別)を記入)で問合せ先へ。各回先着30名。〔2〕は託児あり(未就学児対象。10月25日(金)までに申し込み)。

問合せ:介護労働安定センター東京支部
(〒170-0004 豊島区北大塚1-13-8、啓成会ビル3階)
【電話】5972-1410(土・日曜日、祝日等を除く午前9時~午後5時)【FAX】5972-1418【メール】tokyo@kaigo-center.or.jp
区の担当課:介護保険課推進係
【電話】5273-4596

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU