※講座や催事などに関する情報を掲載しています
■新宿NPO活動基礎講座(オンライン開催)
●ワークショップ講座~目的に応じたワークショップのノウハウ
会場のほか、ウェブ会議ツール「Zoom」でのオンライン受講(視聴のみ)もできます。
日時・期間:12月7日(土)午後1時~5時
費用:2,000円(資料代等)
申込・申請方法:11月17日(日)から電話かファックス・電子メール(「はがき・ファックス等の記入例」のほか受講方法(会場・オンラインの別)を記入)または直接、問合せ先へ。先着60名(会場20名・オンライン40名)。問合せ先ホームページ(本紙右上二次元コード。【HP】https://snponet.net/)からも申し込めます。
会場・場所・問合せ:新宿NPO協働推進センター(高田馬場4-36-12)
【電話】5386-1315【FAX】5386-1318【メール】hiroba@s-nponet.net
■すいとんの会
戦争体験談を聞き、戦時中の代用食「すいとん」を食べながら平和の大切さについて懇談します。
※すいとんはアレルギーには対応していません。
日時・期間:12月8日(日)午後1時30分~4時(受け付けは午後1時から)
共催:新宿区平和派遣の会
会場・場所・申込・申請方法:当日直接、牛込簞笥地域センター(簞笥町15)へ。先着60名。
問合せ:総務課総務係
【電話】5273-3505
■高年齢者就職面接会
参加企業等詳しくは、お問い合わせください。
日時・期間:12月11日(水)~13日(金)午後2時~5時
対象:都内在住のおおむね55歳以上、各日20名
持ち物:履歴書(写真を貼る。面接1社につき1通)
申込・申請方法:11月18日(月)午前9時から電話または直接、問合せ先へ。先着順。参加には新宿わく☆ワークへの登録が必要です。詳しくは、勤労者・仕事支援センターホームページ(本紙右二次元コード。【HP】https://www.sksc.or.jp)をご覧ください。
会場・場所・問合せ:新宿わく☆ワーク(新宿7-3-29、新宿ここ・から広場しごと棟)
【電話】5273-4510
■新宿いきいき体操講習会
介護予防のミニ講座「認知症対策〜認知症を防ぐ、遅らせる忘れん脳生活」もあります。持ち物等詳しくは、後日参加者に郵送でご案内します。
日時・期間:12月12日(木)午後2時~4時
会場・場所:四谷地域センター(内藤町87)
対象:区内在住・在勤の方、30名
申込・申請方法:11月18日(月)~28日(木)に電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で問合せ先へ。先着順。
問合せ:地域包括ケア推進課介護予防係
【電話】5273-4568【FAX】6205-5083
■創業セミナー
●金融機関の担当者に聞ける!融資につながる創業計画書の作り方
日時・期間:12月12日(木)午後6時30分~9時
会場・場所:区立産業会館(西新宿6-8-2、BIZ新宿)
申込・申請方法:11月17日(日)から電話かファックス・電子メール(「はがき・ファックス等の記入例」のほか現在の仕事内容を記入)で問合せ先へ。先着50名。
問合せ:高田馬場創業支援センター
【電話】3205-3031【FAX】3205-1007【メール】incu@shinjuku-center.jp
■ささえーる 薬王寺の講座
(1)コミュニティカフェ
日時・期間:12月3日(火)午前10時〜11時30分
対象:区内在住の方、20名
内容:ウクレレ漫談(出演は天法楽)、全員で合唱
(2)パソコン講座(年賀状・クリスマスカード作り)
日時・期間:12月13日(金)午後1時30分~3時
対象:区内在住の60歳以上、5名
(3)ウオーキング講座
日時・集合場所等:12月17日(火)午前9時50分に都営新宿線九段下駅2番出口集合、正午に北の丸公園(千代田区北の丸公園1-1)解散
対象:区内在住の方、20名
〔共通事項〕
申込・申請方法:(1)は11月27日(水)︎まで、(2)(3)は11月29日(金)までに電話または直接、問合せ先へ。応募者多数の場合は抽選。
会場・場所・問合せ:同館(市谷薬王寺町20-40)
【電話】3353-2333(土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後6時)
■フレイル予防講演会
日時・期間:12月13日(金)午後2時~4時
対象:区内在住の方、20名
内容:フレイル予防・靴選びの講話と質疑応答
申込・申請方法:11月18日(月)から電話で問合せ先へ。先着順。新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からも申し込めます。
会場・場所・問合せ:四谷保健センター(四谷三栄町10-16)
【電話】3351-5161
<この記事についてアンケートにご協力ください。>