文字サイズ
自治体の皆さまへ

3月は自殺対策強化月間~気づき、支え合う

22/26

東京都新宿区

■ひとりじゃない 悩みは抱え込まずに相談を
ひとりで悩んでいるあなたへ、その想い、話してみませんか。

▼こころといのちの相談窓口

※保健センターでは精神科医の精神保健相談(月1回程度・要予約)も受け付けています。

▼ご活用ください
●新宿ソウダンナビ(相談窓口自動案内)
悩みごとや困りごとなどに関する相談窓口を検索できるウェブサイトです。質問に答えると、相談窓口等の情報を案内します。
●困りごと・悩みごと相談窓口一覧
健康や家庭、経済・生活の問題などの相談窓口を掲載した冊子(右図)を発行しています。健康政策課・保健センター・特別出張所等で配布しているほか、新宿区ホームページから閲覧できます。
●ゲートキーパー養成講座(オンライン)
悩んでいる人に気づき、必要な支援につなげ、見守る「ゲートキーパー」について学びませんか。
3月31日(日)までYouTube(【HP】https://youtube.com/playlist?list=PLMZWwu_SU8m–rQDvTjIiS1ougszcoeSm)で配信しています。

▼ご参加ください
講演会「命を尊び、生きることを支えあう」
●酒が止まった日~お酒をやめられない人、やめたくない人に伝えたいこと
日時:3月12日(火)午後3時~5時
会場:区役所第2分庁舎分館1階会議室
対象:アルコール依存症の当事者・家族、保健・医療・福祉等の支援者
主催:AA永福グループ(アルコール依存症の自助グループ)
後援:新宿区
申込み:当日午後2時30分までに電話で問合せ先へ。

問合せ:AA永福グループ・西
【電話】090-4530-6139

**********

問合せ:健康政策課健康企画係(第2分庁舎分館1階)
【電話】5273-3024【FAX】5273-3876

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU