文字サイズ
自治体の皆さまへ

認知症になってもみんなで安心して暮らせるまちへ~認知症は早めの気づきが大切です

8/30

東京都新宿区

区では、認知症の方とご家族が安心して暮らせるように、相談・支援体制への取り組みや、地域で支える仕組みづくりを進めています。

■認知症に関する困りごとをサポートします
▼高齢者総合相談センター(地域包括支援センター)

受付時間:月~土曜日午前9時~午後5時30分(年末年始を除く)
※新宿区役所高齢者総合相談センターは、月・水~金曜日午前8時30分~午後5時、火曜日午前8時30分~午後7時(祝日、年末年始を除く)に受け付けます。

■介護している方を支援しています
▼認知症介護者家族会(介護者の学習会)(講座)
認知症の方を介護しているご家族等が対象です。病気への理解や対応、介護に役立つ情報などの講座を開催するほか、介護者同士の交流の場として利用できます。
日時:4月17日(水)午前10時30分~12時
会場:西新宿シニア活動館(西新宿4-8-35)
対象:区内在住で認知症の方を介護しているご家族ほか
内容:学習会「知っておきたい薬のはなし」(講師は薬剤師)、介護者同士の交流会
申込み:電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で問合せ先へ。

問合せ:高齢者支援課高齢者相談第二係

■医師が無料で相談をお受けしています
▼認知症介護者相談
認知症の方の介護をする中で悩みを抱えている方を対象に、精神科医師による相談を月1回実施しています。
日時:4月8日(月)午後2時~4時
会場:区役所第1分庁舎2階区民相談室
対象:認知症の方の介護者等で心や体に悩みを抱えている方、3名
申込み:3月18日(月)から電話で問合せ先へ。先着順。

問合せ:高齢者支援課高齢者相談第一係(本庁舎2階)
【電話】5273-4593

▼認知症・もの忘れ相談
日時:4月25日(木)午後2時30分~4時
対象:区内在住でもの忘れが心配な方、4名
内容:医師による相談
申込み:3月18日(月)から電話で問合せ先へ。先着順。

会場・問合せ:戸塚高齢者総合相談センター

■認知症の方と家族を地域で支えよう
▼認知症サポーター養成講座(講座)
認知症サポーターとは、認知症の正しい知識を持ち、身近に認知症の方がいたときに温かく見守る、ちょっとした手助けをする人です。
地域での支え合いの輪を広げるため、認知症の正しい知識や対応方法を学ぶ認知症サポーター養成講座(90分程度)を開催しています。修了した方に認知症サポーターカード(本紙右上図)をお渡しします。
日時:4月30日(火)
・午前10時~11時30分
・午後2時~3時30分
会場:区役所本庁舎6階第2委員会室
対象:区内在住・在勤・在学の方、各回25名
申込み:3月18日(月)から電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で問合せ先へ。先着順。

問合せ:高齢者支援課高齢者相談第二係

***********

問合せ:高齢者支援課高齢者相談第二係(本庁舎2階)
【電話】5273-4594【FAX】5272-0352

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU