文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度に取り組む主な事業

2/28

東京都新宿区

「『新宿力』で創造する、やすらぎとにぎわいのまち」の実現に向けて取り組む主な事業のうち、その一部を新宿区総合計画で示す5つの基本政策に沿ってご紹介します(本紙1面から続く)。

■基本政策I 暮らしやすさ1番の新宿
▼健康寿命の延伸
・「しんじゅく健康ポイント」「しんじゅく健康スタンプラリー」参加者数の拡充、「しんじゅくシティウォーク」の定員拡大
・高齢期の健康づくりと介護予防・フレイル予防の推進(「新宿いきいき体操」「新宿ごっくん体操」「しんじゅく100トレ」の普及啓発、高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施)
・がん患者への支援(ウィッグなどの購入やレンタルにかかる費用を助成)
・障害者の歯科保健を支援する環境の整備

▼地域包括ケアシステムの推進
・信濃町シニア活動館における「地域支え合い活動」の開始
・高齢者福祉活動基金助成の拡充
・介護保険サービスの基盤整備(払方町国有地における認知症高齢者グループホーム等の整備)
・チームオレンジの活動を通じた認知症高齢者の支援
・紙おむつ購入費助成の拡充

▼障害者がいきいきと暮らし続けられる環境の整備
・払方町国有地と中落合一丁目区有地における障害者グループホーム等の整備
・障害者福祉センターにおける生活介護事業の定員拡充
・地域活動支援センター・福祉ホームの運営支援を拡充
・失語症者の支援(言語聴覚士等の支援者の派遣を開始)

▼安心できる子育て環境の整備
・多胎児家庭の支援(タクシーでの移動経費の補助を開始)
・待機児童ゼロの継続を目指し保育所の整備
・在宅子育て家庭への相談支援の開始

▼未来を担う子どもたちの生きる力を伸ばす教育の充実
・ICTを活用した教育の充実
・特別支援教育推進員の増員
・不登校児童・生徒への支援(訪問型支援の実施場所を拡充、家庭と子供の支援員の配置校を拡充)
・教員の負担軽減(部活動指導員の配置数を拡充、「スクール・サポート・スタッフ」の配置、「エデュケーション・アシスタント」の配置)

▼セーフティネットの整備充実
・生活困窮世帯の子どもへの学習支援(訪問等による個別支援の実施、「新宿進学さぽーと教室」の対象を拡大)
・ひきこもりへの支援
・困難な問題を抱える女性への支援(女性相談支援員を増員、支援調整会議の設置)

▼地域の実情に合ったまちづくりの推進
・プログラム型コンサルティングの実施、マンション向け情報の発信、タワーマンションへの個別訪問の実施
・大久保通り周辺のまちづくりの推進

▼地域での生活を支える取組の推進
・新宿区勤労者・仕事支援センターを中心とした総合的な就労支援
・高齢者や障害者、ひとり親世帯等の民間賃貸住宅への入居を促進

■基本政策II 新宿の高度防災都市化と安全安心の強化
▼災害に強い、逃げないですむ安全なまちづくり
・木造住宅密集地域における防災性の向上、再開発による市街地の整備
・道路の無電柱化の推進

▼暮らしやすい安全で安心なまちの実現
・悪質売掛被害を受けた方への支援
・繁華街におけるパトロールの実施
・「(仮称)新宿駅周辺地域における路上飲酒の制限等に関する条例」の制定
・HIV・性感染症における即日検査を実施
・HPVワクチンの男性接種を実施
・マンション管理計画認定に向けた支援
・「(仮称)新宿区マンションまちづくり方針」を策定
・繁華街のネズミ対策

■基本政策III 賑わい都市・新宿の創造
▼まちづくり
・「新宿の拠点再整備方針」に基づく新宿駅周辺地域のまちづくり
・地域特性を活かした都市空間づくり(高田馬場駅周辺地区・西早稲田駅周辺地区・飯田橋駅周辺地区等のまちづくり)
・歌舞伎町エリアマネジメント活動方針を策定

▼道路環境の整備
・新宿通りと社会福祉協議会前区道におけるバリアフリーの道づくり
・早大通りの車道の改良、江戸川橋通りの歩道の拡幅や点字ブロックの設置
・街路灯のLED化や道路の遮熱性舗装の実施

▼交通環境の整備
・安全かつ安心して通行できる自転車通行空間の整備
・駐輪場附置義務制度の見直し
・新たな地域交通の導入に向けた検討
・西武新宿線開かずの踏切対策の検討
・京王線新宿駅における総合的な整備の促進
・飯田濠緑地部の整備を検討

▼豊かなみどりの創造と魅力ある公園等の整備
・新宿中央公園の魅力向上(「花のもり」の整備、休憩施設の整備)
・「新宿区街路樹管理指針」の見直し、公園樹木の健全度調査を実施
・神田川における桜並木のアクションプラン作成に向けた健全度調査を実施

▼地球温暖化対策の推進
・ゼロカーボンシティ新宿の実現に向けた地球温暖化対策の推進(区有施設のLED化、省エネルギー機器等の設置助成の拡充、「(仮称)環境活動人材ネットワーク」の創設、「(仮称)新宿環境アクションポイント」の導入)

▼資源循環型社会の構築
・プラスチックの資源循環を促進
・食品ロス削減の推進

▼活力ある産業が芽吹くまちの実現
・しんじゅく逸品Rの普及
・地場産業の振興(はたちのつどい会場での晴着の貸し出し、新宿観光案内所での「Azalée(アザリー)」柄商品の販売)
・経営力強化支援事業補助金の補助メニューを追加
・プレミアム付商品券の発行総数を30万冊から36万冊に拡充

▼賑わいの創造
・新宿の魅力を体感できる体験型ツアーの企画・専用WEBサイトでの販売を開始
・インバウンド向けの観光プロモーション動画を制作

▼生涯にわたり学習・スポーツ活動などを楽しむ環境の充実
・スポーツ環境の整備(スポーツ体験教室・パラスポーツ体験会の実施回数の拡充、障害者向け運動教室を開始、「新宿区スポーツ環境整備方針」を改定)
・甘泉園公園庭球場の人工芝の張り替え、落合中央公園野球場の照明のLED化や人工芝の張り替えの調査・設計
・区立図書館に電子書籍貸出サービスを導入

■基本政策IV 健全な区財政の確立・V 好感度1番の区役所
・公民連携の推進(民間提案制度の実施)
・基幹業務システム基盤の整備
・滞納整理業務の一元化
・新庁舎整備の検討
・行政手続きのオンライン化
・自治体DXを推進する人材の育成

問合せ:企画政策課(本庁舎3階)
【電話】5273-3502

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU