文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月は環境月間「環境に良いこと」はじめませんか

4/34

東京都新宿区

環境問題解決のために、一人一人が環境に優しい生活を実践することが大切です。
今回は、身近なところからできる環境を守るための取り組みをご紹介します。

■家庭でできる夏の省エネ
消費電力が多くなりがちな夏は、省エネの工夫を知り、環境と家計に優しい生活を実践しましょう。
●エアコン使用時は設定温度や使用環境を工夫しよう
「エアコンを頻繁にオンオフしない」「室外機の周囲に物を置かない」等、熱中症に注意しながら無理なく省エネしましょう。
●室内に入ってくる熱を減らそう
遮熱対策には、カーテンやブラインドのほか、住宅の外側で日差しを遮るみどりのカーテン等も効果的です。
●季節や時間に応じて家電等の設定変更を
・夏は便座暖房を「オフ」、洗浄温水は「低め」に設定する
・日中は照明を消し、夜間は点灯を最小限にする
・冷蔵庫の設定温度を、夏は「中」、春・秋・冬は「弱」に設定する
・テレビ画面の「輝度」を下げる、「省エネモード」に設定する

問合せ:環境対策課環境計画係(本庁舎7階)
【電話】5273-3763

■新宿エコ自慢ポイント
《HPで詳しく》
区の食品ロス削減協力店を利用するなど、エコな行動でポイントを貯めると、洗剤のいらないエコスポンジ等の環境にやさしい景品がもらえます。昨年度から、風力や水力などの再生エネルギー電力等の契約もポイントの対象になりました。詳しくは、お問い合わせください。

問合せ:
・ごみ減量リサイクル課ごみ減量計画係(本庁舎7階)【電話】5273-3318
・新宿リサイクル活動センター(高田馬場4-10-2)【電話】5330-5374
・西早稲田リサイクル活動センター(西早稲田3-19-5)【電話】5272-5374
・環境学習情報センター(西新宿2-11-4、新宿中央公園内)【電話】3348-6277

■資源となるプラスチックの品目を4月から拡大しました
これまで「燃やすごみ」として回収していた単一素材の製品プラスチック(100%プラスチック素材、30cm角以内)についても容器包装プラスチックと一緒に「資源プラスチック」として回収します。製品プラスチックと容器包装プラスチックを1つの袋に入れて、週1回、資源の回収日に資源・ごみ集積所へ出してください。
区が回収した「資源プラスチック」はトレーやバッグなどのプラスチック製品、塗料などを作る化学原料や製鉄に必要なコークス等の原料等として資源化されます。

問合せ:新宿清掃事務所事業係
【電話】3950-2962

■生活騒音に気を付けましょう
●生活騒音のトラブル防止の主なポイント
・深夜・早朝は大きな音を出さないよう特に注意する
・音響機器・エアコンの室外機・洗濯機等は、隣家から離して設置する
・エアコンや洗濯機等は低騒音型の機種を選び、早朝や深夜の使用を控える
・音響機器の音量や使用時間帯に注意し、ヘッドホン等を使用する
・騒音計で自分が出している音の大きさを確認する
●トラブル防止のため騒音計(本紙右図)を貸し出します
区内在住・在勤・在学の方に1週間貸し出しています(録音は不可)。
申込み:事前に電話で問合せ先へ。

問合せ:環境対策課公害対策係(本庁舎7階)
【電話】5273-3764

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU