文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月13日に発送 国民健康保険料納入通知書の発送

2/32

東京都新宿区

《HPで詳しく》
住民票上の世帯主の方に発送します。6月20日(木)ころまでに届かない方は、6月28日(金)までに医療保険年金課国保資格係へご連絡ください。令和5年中の収入の申告(所得税・住民税の申告)が遅れた方、区外で課税されている方、税申告をしていない方は、均等割額だけの納入通知書をお送りする場合があります。令和5年中の総所得金額等が確定し次第、所得割額を含めた保険料を再計算して通知します。税申告をしていない方は、早めに申告してください。
●納期限
各納期の末日(土・日曜日等の場合はその翌営業日)です。
●納付書での納付
1年分の一括納付用の納付書、または各納期納付用1期(6月納期分)~10期(翌年3月納期分)の納付書をご利用ください。銀行等金融機関・郵便局・区医療保険年金課・特別出張所・コンビニエンスストアで納付できます。口座振替・モバイルレジ・ペイジー・電子マネーも利用できます。

■年金からの引き落とし(特別徴収)
現在、年金からの引き落としで納付している方は、引き続き8月まで年金から引き落とします。10月以降の納付方法は、特別徴収に該当するか判定し、判定の結果、納付書での納付になる方に7月に国民健康保険料納入変更通知書・納付書を発送します。10月の納付から口座振替を希望する場合は、7月31日(必着)までに口座振替の書類を郵送してください。

●「あなたのくらしと国保(令和6(2024)年度版)」を発送します
新宿区国民健康保険の制度についてご案内しています。5月2日時点で新宿区国民健康保険に加入している世帯に6月6日(木)に発送します。冊子は、医療保険年金課・特別出張所で6月6日(木)から配布するほか、新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)でもご覧いただけます。

問合せ:医療保険年金課
・保険料の内容・支払い…国保資格係【電話】5273-4146
・納付の相談…納付推進係【電話】5273-4158
・あなたのくらしと国保…庶務係【電話】5273-3880
(いずれも本庁舎4階)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU