文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉

11/34

東京都新宿区

■認知症に関する相談
●認知症介護者相談
日時:8月5日(月)午後2時~4時
会場:区役所第1分庁舎2階区民相談室
対象:認知症の方の介護者等で心や体に悩みを抱えている方、3名
内容:精神科医師による相談
申込み:7月17日(水)から電話で問合せ先へ。先着順。

問合せ:高齢者支援課高齢者相談第一係(本庁舎2階)
【電話】5273-4593

●認知症・もの忘れ相談
日時:8月7日(水)午後2時30分~4時
対象:区内在住でもの忘れが心配な方、4名
内容:医師による相談
申込み:7月17日(水)から電話で問合せ先へ。先着順。

会場・問合せ:四谷高齢者総合相談センター
(四谷三栄町10-16、四谷保健センター等複合施設)
【電話】5367-6770

■介護者講座(講座)
●介護をしている方向け
冷凍野菜や電子レンジ等を活用して栄養バランスのとれたごはんを調理する術や、一人でも家族と一緒でも作ることができる美味しいレシピを専門家が紹介します。
日時:8月24日(土)午後3時~5時
会場:戸山シニア活動館(戸山2-27-2)
講師:安田淑子(K-WORKER認定栄養ケア・ステーション管理栄養士)
申込み:7月17日(水)から電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で問合せ先へ。先着30名。

問合せ:若松町高齢者総合相談センター
【電話】5292-0710【FAX】5292-0716

■入門手話教室(講座)
日時:8月31日~令和7年3月15日の土曜日午後1時30分~3時30分、全15回
対象:区内在住・在勤・在学で初めて手話を学ぶ16歳以上、20名(18歳未満の方は保護者の同意が必要)
費用:6,650円(テキスト代等)
講師:区聴覚障害者協会
申込み:電話か往復はがき・ファックス・電子メール(「はがき・ファックス等の記入例」のほか手話の経験の有無、区内在勤・在学の方は勤務先・学校の名称・所在地を記入)で8月6日(必着)までに問合せ先へ。応募者多数の場合は抽選。

会場・問合せ:区社会福祉協議会
(〒169-0075 高田馬場1-17-20)
【電話・FAX】6457-6100【メール】shinjuku-vc@shinjuku-shakyo.jp

■ささえーる 中落合の講座(講座)
●染色体験
作った作品は持ち帰ることができます。
日時:8月31日(土)
・午後1時~2時
・午後2時~3時
対象:区内在住・在勤・在学の方、各10名
申込み:8月16日(金)までに電話で問合せ先へ。応募者多数の場合は抽選。

会場・問合せ:同館(中落合1-7-1)
【電話】3565-6375(日曜日を除く午前9時~午後6時)

■地域ささえあい活動助成金申請団体を募集
対象団体:区内で活動する福祉団体、町会・自治会、市民活動団体ほか
対象事業:10月1日(火)以降に活動する
・地域福祉の視点が盛り込まれた行事や活動・学習会
・地域での支えあい・助けあい活動
・ふれあい・いきいきサロンの運営ほか
申込み:事前連絡の上、所定の申請書等を8月20日(火)までに直接、問合せ先へ。申請書等は問合せ先で配布しているほか、問合せ先ホームページ(本紙右二次元コード。【HP】https://www.shinjuku-shakyo.jp/)から取り出せます。

問合せ:区社会福祉協議会法人経営課
(高田馬場1-17-20)
【電話】5273-2941

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU