講座や催事などに関する情報を掲載しています
■あゆみ祭
当日直接、会場へおいでください。
日時・期間:10月19日(土)午前10時30分~午後2時(雨天実施)
内容:福祉体験・ステージ発表・作品展・販売・こども広場(景品あり)ほか
会場・場所・問合せ:あゆみの家(西落合1-30-10)
【電話】3953-1230
■ささえーる 薬王寺の講座
(1)ささえーる歌声広場
日時・期間:10月22日(火)午前10時~11時30分
対象:区内在住の方、14名
(2)プロから学ぶ!紙面作り~家族新聞を作ってみよう
日時・期間:10月25日(金)、11月8日(金)・15日(金)午前10時~12時、全3回
対象:区内在住・在勤・在学の方、10名
(3)ストレッチ3B(さんびー)体操
日時・期間:10月25日(金)
・午後1時15分~2時5分
・午後2時10分~3時
(いずれも同じ内容)
対象:区内在住の方、各回15名
(4)パソコン講座〜写真の利用、画像入り文書の作成
日時・期間:10月25日(金)午後1時30分~3時
対象:区内在住の60歳以上、5名
〔共通事項〕
会場・場所:
(1)(3)(4)ささえーる薬王寺(市谷薬王寺町20-40)
(2)ささえーる中落合(中落合1-7-1)
申込・申請方法:(1)(3)(4)は10月9日(水)まで、(2)は10月16日(水)までに電話または直接、問合せ先へ。応募者多数の場合は抽選((2)のみ初めて受講する方を優先)。
問合せ:ささえーる 薬王寺
【電話】3353-2333(土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後6時)
■リサイクル講座
●古布からワイドパンツ作り
日時・期間:10月24日(木)午前10時~午後4時
対象:区内在住・在勤の方、8名
費用:300円(材料費等)
持ち物:古布(和服地の場合は幅38cm×長さ400cm程度、洋服地の場合は幅90cm×長さ200cm程度)、幅広ゴム(幅2.5cm×ご自身のウエスト分の長さ)、裁縫道具、まち針20本以上、筆記用具
共催:新宿環境リサイクル活動の会
持ち物:往復はがきに「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入し、10月8日(必着)までに問合せ先へ。応募者多数の場合は抽選。
会場・場所・問合せ:新宿リサイクル活動センター
(〒169-0075 高田馬場4-10-2)
【電話】5330-5374(月曜日休館)
■障害者福祉センター祭
当日直接、会場へおいでください。
日時・期間:10月27日(日)午前10時~午後3時(雨天実施)
内容:模擬店、バザー、自主製品販売、作品展示、カラオケ・ダンス等の発表会ほか
会場・場所・問合せ:同センター(戸山1-22-2)
【電話】3232-3711(日曜日、祝日を除く)【FAX】3232-3344
■パーキンソン病の基礎知識と最新治療
日時・期間:10月28日(月)午後2時~4時
対象:区内在住のパーキンソン病の方やその家族ほか、40名
申込・申請方法:10月1日(火)から電話で問合せ先へ。先着順。新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からも申し込めます。
会場・場所・問合せ:東新宿保健センター(新宿7-26-4)
【電話】3200-1026
■高遠城址もみじ祭り
約250本のカエデが友好提携都市・長野県伊那市の高遠城址公園を赤く染め上げます。高遠そばの新そば祭りを期間中の土・日曜日、休日に開催します。「まち歩きラリー高遠すごろくケンの歴史大冒険」もあります。町内散策を楽しんでみませんか。
日時・期間:11月2日(土)~10日(日)
会場・場所:高遠城址公園(長野県伊那市高遠町)
主催・問合せ:伊那市観光協会
【電話】0265-96-8100
※区と伊那市の交流については、区文化観光課文化観光係【電話】5273-4069へ。
■分譲向けマンション管理セミナー
●マンションのリスクマネジメント〜快適な居住環境を保持するために
日時・期間:11月5日(火)午後6時20分~8時
会場・場所:牛込簞笥区民ホール(簞笥町15)
対象:区内分譲マンションの管理組合役員・区分所有者・居住者ほか、100名
申込・申請方法:9月27日(金)~10月10日(木)に電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)または直接、問合せ先へ。先着順。新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からも申し込めます。
問合せ:住宅課居住支援係(本庁舎7階)
【電話】5273-3567【FAX】3204-2386
■ささえーる 中落合の講座
●百人染めで「染の小道」に参加しませんか
作品は「染の小道」当日、妙正寺川に展示します。
日時・期間:11月9日(土)・23日(祝)
・午後1時~1時30分
・午後1時30分~2時
・午後2時~2時30分
・午後2時30分~3時
(いずれも同じ内容)
対象:区内在住・在勤・在学の方、各回10名
申込・申請方法:10月1日(火)から電話または直接、問合せ先へ。先着順。
会場・場所・問合せ:同館(中落合1-7-1)
【電話】3565-6375(日曜日を除く午前9時~午後6時)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>