文字サイズ
自治体の皆さまへ

認知症になっても誰もが自分らしく暮らせるまちを目指して

3/29

東京都新宿区

■認知症のことを知り、理解を深めてみませんか?
認知症は誰でもかかる可能性のある身近な病気です。区では、9月の「新宿オレンジプロジェクト月間」に、認知症への知識や理解を深めるための取り組みを行っています。
▼啓発パネル展示
9月20日(金)まで区役所本庁舎1階で、20日(金)~30日(月)に四谷特別出張所1階ロビー(内藤町87)で認知症に関する啓発パネル等を展示します。
▼区立図書館での図書展示等
区立図書館で認知症関連図書の展示等を実施します。
※期間は各館ごとに異なります。

■認知症講演会 認知症になっても私らしく暮らし続けたい~誰もが地域の大切な人
日時・期間:9月28日(土)午後2時30分~4時(午後2時開場)
会場・場所:桜美林大学新宿キャンパスセンテナリオホール(百人町3-23-1、創新館本館3階)
講師:梅原悦子(認知症疾患医療センター相談員)
申込・申請方法:当日直接、会場へ。先着150名程度。
※地域支え合いイベント「体験!しんじゅくささえあい」(本紙12面参照)と、同日開催します。
※10月18日(金)~12月25日(水)に新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)で講演会の動画を配信します。

問合せ:高齢者支援課高齢者相談第二係
【電話】5273-4594【FAX】5272-0352

■認知症サポーターとして、地域の皆さんで見守りませんか? キッズサポーターも大歓迎!
認知症サポーターとは、特別なことをするのではなく、認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人や家族を温かく見守る応援者です。
▼認知症サポーターになるには
地域での支え合いの輪を広げるため、認知症サポーター養成講座(90分程度。小・中学生向けは45分程度)を開催しています(10月の日程等は下記のとおり)。修了した方に認知症サポーターカード(本紙上図)をお渡しします。
※10名以上の区内の団体等(地域の集まり・事業所・学校等)を対象に、出前講座も行っています。

日時・期間:10月7日(月)午後2時~3時30分
会場・場所:戸塚地域センター(高田馬場2-18-1)
対象:区内在住・在勤・在学の方
申込・申請方法:電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で問合せ先へ。

問合せ:戸塚高齢者総合相談センター
【電話】3203-3143【FAX】3203-1550

日時・期間:10月31日(木)
(1)午前10時~11時30分
(2)午後1時30分~3時
(いずれも同じ内容)
会場・場所:区役所第2分庁舎分館1階会議室
対象:区内在住・在勤・在学の方
申込・申請方法:電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のほか希望時間((1)(2)の別)を記入)で問合せ先へ。

問合せ:高齢者支援課高齢者相談第二係
【電話】5273-4594【FAX】5272-0352

▼interview 認知症サポーターの声
地域で認知症の方を見守る活動のほか、認知症グループホームで囲碁と将棋の対戦相手になったり、傾聴ボランティアとして活動してきました。また、2年前からは介護者家族会・認知症介護者家族会にも参加しています。
認知症の方やそのご家族は、大きな不安や心配を抱えていらっしゃいます。そうした方たちの気持ちが少しでも和らぎ、認知症介護者家族会や認知症カフェのような、さまざまな人が集い交流できる場が増えるよう、活動を続けていきたいです。

profile:O・Nさん
認知症サポーター歴4年。認知症サポーター養成講座、同フォローアップ講座を経て活動中

■介護のこと、日頃の悩みを話す交流の場に参加しませんか? 認知症介護者家族会・学習会
▼認知症介護者家族会
認知症の方を介護しているご家族やボランティアの方が集まって自由に話し合いや情報交換をしています(8月を除く毎月実施)。当日直接、会場へおいでください。
・水曜日の会…第3水曜日午前10時30分~12時/西新宿シニア活動館(西新宿4-8-35)
・木曜日の会…第2木曜日午後1時30分~3時30分/百人町地域交流館(百人町2-18-21)
・金曜日の会…第2金曜日午後1時30分~3時30分/四谷保健センター等複合施設(四谷三栄町10-16)

▼学習会
認知症への理解や対応、介護に役立つ講座を開催しています。
日時・期間:10月11日(金)午後1時30分~3時30分
会場・場所:四谷保健センター等複合施設(四谷三栄町10-16)
対象:区内在住で認知症の方を介護しているご家族ほか
内容:講座「認知症介護の困りごと」と介護者同士の交流会
申込・申請方法:電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で問合せ先へ。

問合せ:高齢者支援課高齢者相談第二係
【電話】5273-4594【FAX】5272-0352

■高齢者総合相談センター 認知症に関する困りごとをサポートします

受付時間:月~土曜日午前9時~午後5時30分(年末年始を除く)
※区役所高齢者総合相談センターは、月・水~金曜日午前8時30分~午後5時、火曜日午前8時30分~午後7時(祝日、年末年始等を除く)に受け付けます。

▼こんな相談もできます
○認知症・もの忘れ相談
認知症の診断や治療・対応等について、医師による無料相談を行っています(要予約)。
○認知症介護者相談
認知症の方を介護するご家族の方が抱える不安や悩み、健康状態等を専門医に無料で相談できます(要予約)。

■「認知症安心ガイドブック~認知症ケアパス」を配布しています
認知症の正しい理解や対応方法、区のサービス等の情報を掲載した冊子を高齢者支援課、高齢者総合相談センター等で配布しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU