文字サイズ
自治体の皆さまへ

区民意識調査 集計結果をお知らせします

15/27

東京都新宿区

特集テーマは「書かないワンストップ窓口」「区政情報の発信」区の重要課題に対する区民の皆さんの意識や要望を、今後の区政運営に反映させるため、毎年実施しています。住民基本台帳から無作為抽出した18歳以上の2,500名を対象に昨年7月に調査を行い、1,155名から郵送またはインターネットで回答をいただきました。ご協力ありがとうございました。

■調査報告書で集計結果の全文をご覧いただけます
区政情報課・区政情報センター(本庁舎1階)・区立図書館で閲覧できるほか、新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)でご覧いただけます。また、要約版を区政情報課・区政情報センター・特別出張所で配布しています。

■毎年実施している調査項目から 区政への関心
区政への関心度は、区政に積極的に関心を示す《関心派》(70.6%)が約7割です。《無関心派》(22.7%)は2割強です。

■書かないワンストップ窓口
区では「行かない窓口」「書かない窓口」「待たない窓口」の実現に向け、窓口での手続きの簡素化を検討しています。
窓口での各種手続きに関することや、さまざまな手続きがパソコンやスマートフォンでできる電子申請の利用状況等をお尋ねし、今後の取り組みの参考にします。

▼電子申請の利用経験
電子申請について、《知っている》(66.1%)は6割台半ばを超えています。《利用したことがない》(61.5%)は6割強です。

■区政情報の発信
区では、月3回発行している広報紙・広報新宿や新宿区ホームページ、区公式SNS等を活用し、区政運営に関するお知らせや手続き、イベント等のさまざまな情報を発信しています。
SNSの利用状況等や広報新宿に掲載してほしい情報等をお尋ねし、区政情報の効果的な発信方法を検討するための基礎資料とします。

▼広報新宿で発信を希望する情報
広報新宿で発信を希望する情報は、「区の手続きや届け出」(40.0%)が4割で最も高くなっています。次いで、「支援金や補助金」(36.3%)が3割台半ばを超え、「イベント」(33.5%)が3割台半ば近くで続いています。

※複数の選択肢を合わせた項目の回答の比率(%)は、その選択肢の選択者数を基数で除して算出しています。そのため、各選択肢の比率を足し上げた数値と差が生じることがあります。

問合せ:区政情報課広聴係(本庁舎3階)
【電話】5273-4065

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU