文字サイズ
自治体の皆さまへ

区長コラム 新宿の未来のために

26/27

東京都新宿区

区長 吉住(よしずみ)健一(けんいち)

・3月1日~8日は「女性の健康週間」です。女性が生涯にわたり、健康で明るく充実した日々を過ごすことができるよう、この期間、国や自治体、関係団体等が一体となって女性の健康づくりに向けた取り組みや普及啓発を行います。区でも3月1日、四谷保健センター内の「女性の健康支援センター」で、女性の健康週間イベント「なるなるフェスタ2025」を開催します。「健康になる・キレイになる・楽しくなる」をスローガンに、楽しみながら健康づくりを学べる催しを盛りだくさんでお届けします。詳しくは、今号1~3面の特集記事をご覧ください。女性だけでなく、お子さんや男性の参加も歓迎していますので、ぜひご参加ください。
・地域の防火防災に関する優れた取り組みを表彰する「地域の防火防災功労賞」で、市谷台町町会の「シン・共助のカタチ~地域一体で取り組む未来に繋げる防災力向上」が優秀賞を受賞しました。市谷台町町会は、台町坂を中心に南北に長く、高低差があり崖も点在する地域であることから、自助・共助の活動が重要と考え、地域が一体となって防災活動に取り組んでいます。10年継続して実施している「まちかど防災訓練」や、防災フラッグを活用した安否確認訓練等のほか、多世代が合同で火の用心を呼びかける「子ども夜警の日」を設けるなど、若者世代が参加しやすい環境を整え、防火防災活動の継承に努めています。区としても、引き続き災害に強い体制づくりを強化するとともに、こうした地域の活動を支援していきます。
・2月21日(金)~23日(祝)の3日間、中井駅周辺で「染の小道2025」が開催されます。妙正寺川に反物を架け渡す「川のギャラリー」や、商店街の軒先をのれんで飾る「道のギャラリー」、染色体験や職人の実演が楽しめる「染のがっこう」等、さまざまなイベント等が開催され、色鮮やかな染め物がまちを彩ります。今年も、最終日に落合・中井地域に縁のある音楽家が集うライブイベント「音の小道」が開催される予定です。神田川・妙正寺川の流域で受け継がれてきた「江戸の粋」を、ぜひお楽しみください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU