文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔イベント〕すべての方(1)

22/28

東京都新宿区

講座や催事などに関する情報を掲載しています

■エコギャラリー新宿 3月の展示
展示時間はお問い合わせください。
日時・期間・内容:
・6日(木)~9日(日)…パラアートスクール作品展(絵画等)
・20日(祝)~23日(日)…建築ネット文化美術展(絵画等)
・29日(土)・30日(日)…Bugged Elegance(洋服展示等)

会場・場所・問合せ:同館(西新宿2-11-4)
【電話】3348-6277

■四谷まち歩き
●南寺町を訪ねて~四谷ゆかりの古の人にふれる
日時・集合場所等:3月8日(土)午前9時45分に四谷消防署1階正面玄関(四谷3-10)集合、正午ごろに西念寺(若葉2-9)で解散(雨天実施)
主なコース:於岩稲荷田宮神社(おいわいなりたみやじんじゃ)(四谷怪談)、戒行寺(長谷川平蔵)、勝興寺(首斬り浅右衛門)、西念寺(服部半蔵)
費用:100円(資料代等)
申込・申請方法:2月27日(木)~3月7日(金)に電話で問合せ先へ。先着15名。

問合せ:四谷地区協議会(四谷特別出張所内)
【電話】3354-6171

■落合第一地域センターまつり「ビバ!おちあい」
日時・期間:3月8日(土)午前10時30分〜午後2時30分
内容:おばけ屋敷、ゲームコーナー、落合囃子等の発表会ほか
会場・場所・申込・申請方法:当日直接、落合第一地域センター(下落合4-6-7)へ。

問合せ:同センター
【電話】3954-1611

■防災企画展
日時・期間:3月8日(土)・9日(日)午前10時~午後4時
内容:流さないトイレ体験等の防災ワークショップ(9日(日)は西新宿角三(つのさん)町会の防災フェアも開催)
後援:新宿区、東京都、新宿消防署、都市再生機構
会場・場所・申込・申請方法:当日直接、新宿中央公園(西新宿2-11)へ。

問合せ:(株)新都市ライフホールディングス
【電話】5323-2325

■ほっ!と相談
精神対話士が人間関係や看護・介護等の悩みをお聴きします。
日時・期間:3月8日(土)・23日(日)・30日(日)午後1時15分~4時45分
会場・場所:東京ボランティア・市民活動センター(神楽河岸1-1、飯田橋セントラルプラザ10階)
後援:新宿区ほか
申込・申請方法:事前に電話か電子メール(氏名・ふりがなを記入)で問合せ先へ。当日の申し込みもできます。

主催・問合せ:メンタルケア協会・東京「ほっ!と相談」第1実行委員会・岡田
【電話】070-3300-6686【メール】hotto_soudan_tokyo@yahoo.co.jp

■四谷ふれあい祭り-Youth
一部有料のブースがあります。
日時・期間:3月9日(日)午前10時~午後3時
内容:四谷地域の若者等による歌や楽器演奏等のステージ、喫茶、射的、ボッチャ体験ほか
会場・場所・申込・申請方法:当日直接、四谷地域センター・四谷区民ホール(いずれも内藤町87)へ。

問合せ:同センター
【電話】3351-3314

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU