令和7年度予算案を、「物価や賃金、金利等の上昇を前提とした新たな局面を迎えるなか、現下の社会経済状況の変化に的確に対応しつつ、中長期的な区政課題に対応するための安定した財政基盤を確立する予算」として編成しました。
今回は、会計別当初予算案のほか、7年度に実施する第三次実行計画事業について、予算見積もりの査定結果をお知らせします。
予算案は、現在開会中の令和7年第1回区議会定例会で審議されます。
○7年度会計別当初予算案(△は減)
○一般会計歳入予算の内訳
一般財源:1,191億4,275万2千円
特定財源:693億1,747万7千円
構成比の合計が100になるように端数処理しています(( )は総額に占める構成割合)。
○一般会計歳出予算の内訳
構成比の合計が100になるように端数処理しています(( )は総額に占める構成割合)。
■7年度に実施する第三次実行計画事業 179億8,558万7千円の内訳 [ ]内は特別会計(内数)
第三次実行計画は、総合計画の5つの基本政策に基づき、6年度~9年度に計画的・優先的に推進する事業をまとめたものです。7年度は、一般会計歳出予算(上円グラフ)の各経費のうち179億4,313万5千円、特別会計歳出予算の各経費のうち4,245万2千円、合計179億8,558万7千円が第三次実行計画事業に充てられます。
また、第三次実行計画で取り組む事業の一部について、予算額と見積もりからの増減額、主な調整内容をお知らせします。
▼基本政策I 暮らしやすさ1番の新宿
54億455万7千円[2,692万2千円]
(単位:千円、△は減)
▼基本政策II 新宿の高度防災都市化と安全安心の強化〉
26億2,329万3千円
(単位:千円)
▼基本政策III 賑わい都市・新宿の創造
37億227万円
(単位:千円、△は減)
▼基本政策IV 健全な区財政の確立
61億6,879万円[1,122万円]
(単位:千円)
▼基本政策V 好感度1番の区役所
8,667万7千円[431万円]
(単位:千円)
■「令和7年度予算(案)の概要」を作成しました
予算案のあらましや、主要施策の概要等を掲載しています。財政課(本庁舎3階)、区政情報センター(本庁舎1階)で配布しているほか、新宿区ホームページ(本紙上二次元コード)でご覧いただけます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>