■今月のキーワード
こだわりの国産素材を使ったお店を教えて!
■06 土佐家
所在地/営業時間:西落合2-6-4(都営大江戸線落合南長崎駅徒歩8分)
【電話】3953-8225 午前11時〜午後6時(日曜日定休)
土佐屋のがんもどきは、厳選した国産大豆で作った木綿豆腐を使用。エビ・ネギ・ゴボウ・ニンジン・昆布などの具がふんだんに入っています。つなぎは冷凍や粉末ではなく、生の大和芋をすって使うところが秘訣(ひけつ)。具がぎっしりと詰まっていて、手にとるとずっしりとした重みを感じられ、他のがんもどきとは食べごたえが違います。おでん種として煮てもスカスカにならず、素材の味を楽しめます。また、大豆の味をいっそう深く感じられる焼きがんももおすすめです。
土佐屋の名は、初代が高知県出身だったことに由来し、昭和40年代後半にこの地に開業して半世紀以上。地域に貢献したいと区内の学校給食の食材提供にも力を入れています。がんもどきのほか、各種豆腐、生揚げ、油揚げ、豆乳などさまざまな商品をそろえて、皆さんをお待ちしています。
■スタッフのイチオシ!
がんもどき
よりすぐった国産大豆から作る木綿豆腐を土台に、エビや野菜がふんだんに入っており、大・中・小からサイズを選べます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>