文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館からのお知らせ「7月のご利用案内」

21/25

東京都日の出町

■一日体験図書館員の募集
今年も一日体験図書館員を募集します。いつも本を借りている図書館ってどんなところだろう? 貸出や返却の仕方など、図書館の人と一緒に体験してみませんか!
日時:7月26日(水)・8月5日(土)・6日(日)・9日(水)・16日(水)(5日間を予定)
(1)午前9時45分~正午
(2)午後1時15分~3時30分
※8月5日(土)、6日(日)は(1)のみ実施
対象:町内の小学4年生から中学3年生まで
定員:各時間帯2名
申し込み:
・はじめての方…直接の場合、7月8日(土)午前10時~、図書館前ロビーで受け付けます。電話での申し込みは、7月8日(土)午後2時~受け付けをします。
・2回目以降の方…直接の場合、7月9日(日)午前10時~、図書館前ロビーで受け付けます。
電話での申し込みは、7月9日(日)午後2時~受け付けをします。

■7月のおはなし会

■夏のおばけばなし会(幼児・児童対象)
語りの会「あかいろうそく」と共催で夏のおばけばなし会を開催します。
日時:8月2日(水) 午前10時30分~11時30分
場所:教育センター2階 多目的会議室

■ブックスタート事業
~本を通して、お子さんと一緒に楽しい時間を過ごしましょう~
幼少時の頃から、お子さんに優しく語りかける時間が大切だと言われています。3ヵ月・4ヵ月児健康診査の親子の方を対象に、絵本を1冊プレゼントします。
日時:7月21日(金) 午後1時~
場所:保健センター

■本のリサイクル市の開催
除籍本及び寄贈していただいた本を展示し、無償でお譲りします。
期間:7月4日(火)~ 午前10時00分~午後5時までの間(リサイクル本がなくなり次第終了)
場所:教育センター1階 ホール(図書館入口前)

■声の録音CD
~「広報日の出」CD版の貸出を行っています。~
目の不自由な方を対象に、声のボランティア「セキレイ」さんが製作した、「広報日の出」CD版の貸出を行っており、ユーチューブでも配信しています。
また、「セキレイだより」も好評貸出中です。
詳しくは、図書館までご連絡ください。

[本館]
【電話】042-597-3496
開館日:火~日曜日 午前10時~午後5時
休館日:毎週月・第3火曜日(資料整理日)、祝日

問合せ:図書館
【電話】042-597-3496
【HP】www.town.hinode.tokyo.jp/
(「日の出町立図書館」クリック)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU