文字サイズ
自治体の皆さまへ

保険・年金

13/23

東京都日の出町

■令和5年度「わたしと年金」エッセイを募集します
日本年金機構では、皆さまに公的年金制度に対する理解を深めていただくための取り組みとして、公的年金をテーマにしたエッセイを募集します。
募集作品:公的年金の大切さ、応募者ご自身やご家族との公的年金制度のかかわりなど、「わたしと年金」をテーマにしたエッセイ
応募資格:中学生以上の方
応募要項:
・日本語で1,000〜2,000文字程度
・作品用紙の裏に、氏名、ふりがな、年齢、住所、電話番号、職業または所属(会社名、学校名等)を明記
・内容は応募者本人が創作したもので、未発表のものに限る
募集期間:令和5年9月8日(金)まで
提出先:〒168-8505 東京都杉並区高井戸西3-5-24
日本年金機構 相談・サービス推進部 情報提供推進グループ「わたしと年金」担当 宛
詳しくは、日本年金機構のHP(【URL】https://www.nenkin.go.jp/)をご覧ください。

問合せ:日本年金機構 相談・サービス推進部 情報提供推進グループ「わたしと年金」担当
【電話】03-5344-1100(代表)

■産前産後期間の国民年金保険料が免除されます
国民年金保険料の産前産後期間の免除制度とは、出産予定日または出産日が属する月の前月から4か月間の国民年金保険料が免除される制度です。また、多胎妊娠の場合は、出産予定日または出産日が属する月の3か月前から6か月間の国民年金保険料が免除されます。
なお、出産とは、妊娠85日(4か月)以上の出産をいいます(死産、流産、早産された方も含みます)。
産前産後期間の免除は、「保険料を免除された期間」も保険料を納付したものとして老齢基礎年金の受給額に反映されます。また、産前産後期間の保険料を前納している場合は、全額還付(返金)されます。
出産予定日の6か月前から届け出ができます。
対象:者国民年金第1号被保険者(出産日が平成31年2月1日以降に限る)
手続きに必要なもの:
・年金手帳またはマイナンバーがわかるもの
・母子手帳
・本人確認書類(例:運転免許証等)
申請先:青梅年金事務所または町民課保険年金係

問合せ:町民課 保険年金係
【電話】042-588-4110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU