文字サイズ
自治体の皆さまへ

安全安心

13/33

東京都日の出町

■「乗り入れブロックやプランター等」を置かないでください
ご自宅前や駐車場に車両で出入りしやすいように出入口前の道路上に段差を解消するために設置されている「乗り入れブロック」や、「段差スロープ」、また歩道などに置かれている「花壇用プランター等」が歩行者の通行の妨げになったり、自転車やバイクが転倒する等の事故が発生し大変危険です。速やかな、撤去をお願いします。
また、歩車道に設置してある「乗り入れブロック」等で事故が発生した場合は、設置者(所有者または使用者)が損害賠償責任を問われる場合があります。
なお、段差を解消したい場合は、歩道や縁石を切り下げする工事(自己負担)をお願いします。
詳しくはお問い合わせください。

問合せ:建設課 管理係
【電話】042-588-4103

■地域安全の集い
日時:10月5日(土) 午後1時30分〜4時10分
場所:五日市会館
主催:五日市防犯協会・五日市警察署・吹奏楽部合奏会(五日市・平井・檜原中学校)

○全国地域安全運動の実施
期間:10月11日(金)〜20日(日)
スローガン:「守ろうよ わたしの好きな 街だから」
運動重点:
(1)子供と女性の犯罪被害防止
(2)特殊詐欺・SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止
(3)自転車盗、万引きの被害防止
(4)悪質リフォーム業者に関する犯罪被害防止

○スマートフォンアプリデジポリス
※二次元コードは本紙13ページをご覧ください。

問合せ:五日市警察署 防犯係
【電話】042-595-0110

■知っていますか?「Live(ライブ)119」
11月9日は何の日か知っていますか? そうです。「119番の日」です。
そこで今回は、119番通報時に映像を活用した口頭指導ツール「Live119」をご紹介します。
突然、怪我人や急病人に遭遇した時、気が動転し、取り乱してしまうこともあると思います。また、応急手当のやり方がわからないという方もいらっしゃるかもしれません。
そんな時のために、東京消防庁では、2020年から「Live119」という口頭指導ツールを導入しています。これは通報者のスマートフォンのカメラ機能を利用し、指令室(119番通報を受付する部署)の職員が映像を見ながら急病人の状況を確認して、心臓マッサージ(胸骨圧迫)やAEDの使い方など、状況に応じたアドバイスを行うものです。最近ニュースや新聞で「Live119」を使用した女子高校生が、意識を失った高齢女性の命を救ったことが取り上げられました。
あなたの勇気ある行動と「Live119」を活用した適切な応急手当によって、尊い命を救えることができます。

問合せ:秋川消防署
【電話】042-595-0119

■駅前放置自転車クリーンキャンペーン「自転車の 代わりに置こう 思いやり」
期間:10月22日(火)〜31日(木)
一人一人が自転車を放置しないよう駐輪マナーを守り、駐輪場や決められた場所に置きましょう。

問合せ:生活安全安心課 防災・コミュニティ係
【電話】042-588-5067

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU