文字サイズ
自治体の皆さまへ

安全安心

6/24

東京都日の出町

■交通災害共済「ちょこっと共済」の受付を開始します
東京都39市町村の住民が会費を出し合い、交通事故にあった時、見舞金を受けられる助け合いの制度です。
2月1日(木)から新年度の加入受付を開始し、町内各金融機関窓口、(郵便局、イオン銀行を除く)役場1階「西武信用金庫派出所にて業務時間内に受け付けます。加入申込書は各窓口に用意しています。
手続き簡単! 選べる2コース!
・Aコース…会費年額1000円で最高300万円の見舞金
・Bコース…会費年額500円で最高150万円の見舞金
さらに、どちらのコースも、会員が交通災害で死亡した時に、中学生以下のお子さんがいる場合、年額12万円の交通遺児年金が支給されます。詳しくはパンフレットをご覧ください。
また、インターネットでも申込みが可能です。詳細はちょこっと共済ホームページをご確認ください
ちょこっと共済ホームページアドレス【URL】https://chokottokyosai.jp/

問合せ:生活安全安心課 防災・コミュニティ係
【電話】042-588-5067

■令和6年2月1日から運転免許の更新と学科試験が予約制になります
WEB・電話予約ができる方:
・更新…都内に免許証住所がある70歳未満の方で、運転免許証更新のお知らせはがきをお持ちの方。
※島部警察署を除きます。
・学科試験…学科試験(都内居住)、仮免許学科試験を受験される方。
※再試験を除きます。
電話予約は自動音声予約【電話】050-1808-5070となります。
詳細は警視庁ホームページの予約サイトをご確認ください
【URL】https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/index.html

問合せ:運転免許本部
【電話】03-6717-3137

■秋川消防署からのお知らせ
○火災から尊い命を守ろう
冬季は、空気が乾燥し1年を通して火災が一番発生しやすい時季です。毎年住宅火災の出火原因の多くは、こんろ、たばこ、ストーブ火災で、自らがその危険を作りだし、大きな火災に発展するケースがほとんどです。次のことを絶対に守り、火災を起こさないようにしましょう。

STOP! こんろ火災
・調理中にこんろから離れない
・こんろの近くに燃えやすいものは置かない
※知らぬ間に自分の衣服に着火してしまうことが多くあります。十分気を付けましょう。

STOP! たばこ火災
・寝たばこはしない
・吸殻を捨てるときは、必ず水をかけ完全に消火する
※吸殻を山盛りにしたままでは火災発生のリスクが大きくなります。絶対に止めましょう。

STOP! ストーブ火災
・外出時や就寝時は必ず消す
・布団やカーテン等の近くに置かない
・ストーブの上や近くで洗濯物は乾かさない
※ストーブの近くで干さなくても、除湿器と扇風機で十分乾きます。
火災危険を自らが作ることが無いよう、ストーブの近くで洗濯物を干すことは絶対に止めましょう。

問合せ:秋川消防署
【電話】042-595-0119

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU