文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

7/28

東京都日の出町

■重要土地等調査法に基づく区域の指定について(内閣府からのお知らせ)
「重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律(重要土地等調査法)」に基づき、防衛関係施設等の周囲おおむね1,000mの区域内及び国境離島等の区域内の区域を「注視区域」・「特別注視区域」として指定することとされていますが、4月12日に町内の一部の区域を注視区域として指定し、5月15日に施行する予定です。施行日後においては、指定された区域内の土地・建物で防衛関係施設等の機能を阻害する行為が行われていないか内閣府が調査を行います。
注視区域:柚木中継所を中心とした周囲おおむね1,000mの区域
詳しくは内閣府のホームページをご参照いただくか、内閣府のコールセンターまでお問い合わせください。
【URL】https://www.cao.go.jp/tochi-chosa

問合せ:内閣府 重要土地等調査法コールセンター
【電話】0570-001-125
(平日 午前9時30分〜午後5時30分)

■町民グランドの使用について
町民グランドの夜間照明のLED化と防球ネットの改修工事が終了し、貸し出しを開始しました。
工事期間中、利用者の皆様には、大変ご不便をおかけしました。
これからもスポーツやイベント等で広く利用していただければと思います。
利用する際には、「公共施設予約システム」からの予約をお願いします。

問合せ:文化スポーツ課 スポーツ振興係
【電話】042-588-5806

■夜間の証明書等発行窓口を開設します
日中の来庁が難しい方、ぜひこの機会をご利用ください。マイナンバーカードを作っておくとコンビニ交付を利用することができます。
日時:5月16日(木) 午後7時30分まで
業務内容:マイナンバーカードの交付・マイナンバーカード暗証番号ロックの解除・電子証明書の更新、各種証明書発行(住民票、印鑑証明書、戸籍、納税証明)、印鑑登録

問合せ:町民課 窓口サービス係
【電話】042-588-4108

■「日の出町創業支援補助金」について
「日の出町創業支援補助金」は、町内で新たに創業する方、創業後5年未満の方・第二創業を行う方に、創業に要する費用の一部を補助する制度です。
令和6年度の補助金に関する応募詳細・申請方法等につきましては、5月以降に町ホームページ等で周知いたしますのでご確認ください。

問合せ:産業観光課 商工観光係
【電話】042-588-4101

■粗大ごみのリユース促進のため、株式会社ジモティーと協定を締結しました
使用可能な家具などを、インターネットを通じて地域の中で譲り渡す取り組みを行っている「株式会社ジモティー」と協定を結びました。
町内では年間約3千件もの粗大ごみが排出されており、その中にはまだ使用可能なものも見受けられます。
こうした状況の中で、ご家庭で使わなくなったものの、まだ使用可能なものを必要な人に譲り渡す「捨てずに譲る」ことにより、『リユース』の取り組みが促進できると考えております。引き続きごみ削減や減量のご協力をお願いします。
ジモティーの利用方法については、町ホームページをご覧ください。
なお、サイト内の取引について、町は関与いたしません。ご利用の際は、必ずホームページ内の「安全に利用するために」をお読みください。

問合せ:生活安全安心課 環境リサイクル係
【電話】042-588-5068

■献血実施のお知らせ
病気やケガなどで輸血を必要としている方の尊い命を救うため、日本赤十字社では献血のご協力をお願いしています。
現在、血液の在庫所有量が不足している状況です。みなさまのご協力により、輸血を必要とする医療を支えましょう。
期日:5月9日(木)
時間:午前10時〜正午
場所:日の出町役場 教育センター前駐車場
対象:16歳〜69歳の健康な方(65歳以上の方は、60歳〜64歳までに献血経験のある方)

問合せ:東京都赤十字血液センター
【電話】042-529-0405

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU