文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月21日~30日は秋の全国交通安全運動

20/65

東京都杉並区

■世界一の交通安全都市TOKYOを目指して
9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
運転者も歩行者も交通ルール・マナーを守り、「思いやり・ゆずり合い」の気持ちをもって交通事故を無くしましょう。

■重点的推進事項
◇反射材用品などの着用推進や安全な横断方法の実践などによる歩行者の交通事故防止
・明るい色の服や反射材用品を身に着けるなど、周りに自分の存在を知らせましょう。
・交差点での安全確認、横断歩道を渡る、信号を守るなど、基本的な交通ルールを守りましょう。また、歩きスマホはやめましょう。
・保護者は子どもの目線で危険な交差点などを一緒に確認し、正しいお手本を示すようにしましょう。

◇夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転などの根絶
・夕暮れ時から夜間にかけて重大事故が多発しています。夕暮れ時以降に自動車などを運転するときは、早めにライトを点灯しましょう。
・飲酒運転は犯罪です。運転者だけでなく、同乗者やお酒を提供した飲食店などに対しても、厳しい罰則が科せられます。

◇自転車、電動キックボードなどでのヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
・自転車や電動キックボードなどの特定小型原動機付つき自転車の利用者は、ヘルメット着用に努めなければなりません。

◇自転車事故死亡者の約7割が、頭部に致命傷を負っています
・自転車利用中の事故でヘルメットを着用していなかった場合の致死率は、着用している場合と比較すると約2.7倍となります。ヘルメットを着用し、頭部を守ることが重要です。

自転車事故死亡者の損傷部位

※令和元年~5年の都内での割合(引用=警視庁ホームページ「自転車ヘルメットの着用」)。

◇二輪車の交通事故防止
・交差点を通過するときには安全確認を行い、カーブの手前では、十分に速度を落としましょう。また、自動車の間のすり抜けや無理な追い越しは絶対にやめましょう。

■事故に備えて自転車損害賠償保険などに加入しましょう
都では、自転車利用中の事故で他人にけがをさせてしまった場合などの損害を補償できる保険などへの加入を、条例により義務付けています。

■事故を起こしてしまったら
自動車・自転車などの運転中に交通事故を起こしたら、負傷者の救護を行うとともに必ず警察に通報してください。車両などの運転者には、道路交通法第72条第1項前段に規定された救護義務・報告義務があり、必要な措置を行わなかった場合は、罰則が科せられます。

問合せ:
・杉並警察署【電話】3314-0110
・高井戸警察署【電話】3332-0110
・荻窪警察署【電話】3397-0110
・都市整備部管理課交通企画係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU