文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント~体験

25/34

東京都東村山市

■夏休み親子料理教室 地産地消「黒焼きそばソースを活用した給食メニューを作ろう」
市の食育の取り組みとして、夏休み親子料理教室を開催します。今回は、東村山産の食材を使った給食人気メニューを紹介します。
日時:7月21日(金)午後2時~4時30分
場所:いきいきプラザ2階「調理室」
対象:市内在住の小学生と保護者、12組
※応募者多数の場合は抽選、結果は全員に通知
献立:東村山ブラックカレー、グリーンサラダ、手作りオレンジゼリー
費用:100円(食材費の一部ほか)
申込み:往復はがきに必要事項と特記事項を明記し、7月7日(消印有効)までに学務課へ
特記事項:参加者の氏名(ふりがな)・学校名・学年・メールアドレス・食物アレルギーのあるかたは食品名

問合せ:学務課

■多摩・島しょ広域連携活動事業「なぎさ体験塾」参加者募集(東村山市・東久留米市・柏崎市交流事業)
東久留米市や新潟県柏崎市の小学生と一緒に、夏の日本海で海洋スポーツや生物観察等、さまざまな体験を通して子どもたちの豊かな人間性や社会性を育みます。
日時:8月20日(日)~22日(火)の2泊3日
場所:新潟県柏崎市
宿泊場所:柏崎海洋センターシーユース雷音(らいおん)
対象:市内在住の小学5・6年生で、事前研修を含め全日程に参加できる児童、15名
※応募者多数の場合は抽選、結果は7月中旬に全員に通知
内容:ライフセービング、海洋スポーツ、生物観察等
※天候により変更する場合があります。
費用:16,000円(宿泊代ほか)
申込み:HPの申し込みフォーム又ははがき、Eメールに必要事項と特記事項を明記し、6月30日(必着)までに社会教育課(【メール】syakaikyoiku@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp)へ
特記事項:学校名、学年、性別(部屋割りのため)

○事前研修会
日時:8月6日(日)午前10時~正午
場所:市民センター2階

問合せ:社会教育課

■とんぼ工房 月替わり木工教室 小物飾りテーブル
日時:7月2日(日)・8日(土)・9日(日)・22日(土)午前9時30分~11時30分
場所:とんぼ工房(秋津町4-17-1秋水園内)
※22日は美住リサイクルショップ「夢ハウス」(美住町2-11-32)で開催
対象:市内在住の小学生以上のかた、各日先着4名(小学生は保護者同伴)
費用:500円(材料費)
サイズ:横(脚部)24cm×高さ25cm×天板直径20cm
※材料の持ち込みはできません。
※道具は貸与します(持ち込み可)。
申込み:6月17日(土)以降の祝日を除く金、土、日、月曜日、午前10時~午後4時に電話でとんぼサポーター2(【電話】080-5649-3844)へ

問合せ:とんぼサポーター2
【電話】080-5649-3844

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU