文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント~体験

30/36

東京都東村山市

■夏休み「中学生の料理教室」
食育について考える中学生の料理教室を開催します。スクールランチ(中学校給食)のお弁当容器を用いて、給食メニューや地場野菜を使ったおかずを学校給食の栄養士と一緒に作りませんか。
日時:7月28日(金)、8月3日(木)午前9時30分~正午
場所:いきいきプラザ2階「調理室」
内容:キムチチャーハン、鶏肉のレモンソースかけ、だいじょうぶだあ煮、野菜のナムル、梨
対象:市内在住・在学の中学1~3年生、各16名 ※応募者多数の場合は抽選
申込み:往復はがきに必要事項と特記事項を明記し、7月18日(消印有効)までに学務課へ
特記事項:希望日(第2希望まで)・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・学校名・学年・アレルギーのあるかたは食品名

問合せ:学務課

■環境にやさしい消費推進講座「エシカル消費親子バスツアー」
エシカル消費とは、人や社会、環境に配慮した消費行動のことです。
夏休みの自由研究のひとつとして、エシカル消費について親子で楽しく学びませんか。
日時:7月24日(月)午前9時30分(集合)~午後4時(解散)
集合・解散場所:北庁舎前
見学コース:市内農園~秋水園~JAXA調布航空宇宙センター
対象:市内在住の小学生と保護者(2人1組)、15組 ※応募者多数の場合は抽選
持ち物:昼食、お子さんのみ上履き
申込み:7月4日(火)~13日(木)に電子申請、電話又は直接市民相談・交流課(本庁舎1階)へ
特記事項:お子さんの名前(ふりがな)、年齢、学年、性別
※施設の都合により、見学場所を変更することがあります。

問合せ:市民相談・交流課

■身近な植物で草木染め
身近に生えている植物を採取して草木染めを行います。
日時:7月20日(木)午前10時~午後3時
場所:八国山たいけんの里(野口町3-48-1)
定員:先着8名(未就学児童は保護者同伴)
費用:絹スカーフ小…1,000円、大…1,200円
持ち物:昼食、飲み物、エプロン、必要なかたはゴム手袋
申込み:7月5日(水)午前9時30分から電子申請又は電話でたいけんの里(【電話】390-2161)へ

問合せ:たいけんの里
【電話】390-2161

■たいけんの里自然観察会(7月~9月)
たいけんの里周辺で動植物を観察しながら歩きます。
日時・内容:
(1)7月22日(土)午前10時~正午…狭山公園まで歩きながら自然観察
(2)8月26日(土)午後1時30分~3時30分…八国山緑地で昆虫探索
(3)9月23日(土)午前10時~正午…八国山緑地で自然観察
※雨天中止、1回からの参加可
集合場所:八国山たいけんの里(野口町3-48-1)
定員:先着15名(小学生以下は保護者同伴)
持ち物:飲み物、雨具、筆記用具、ルーペ等必要なもの
申込み:(1)7月8日(土)、(2)8月12日(土)、(3)9月9日(土)午前9時30分から電子申請又は電話で八国山たいけんの里(【電話】390-2161)へ

問合せ:八国山たいけんの里
【電話】390-2161

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU