文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ~福祉

3/28

東京都東村山市

■マル障心身障害者医療受給者証(マル障受給者証)の更新・新規申請
○更新のかた
9月1日(金)から使用できる新しいマル障受給者証を8月末に郵送します。
更新に伴い有効期限が過ぎたマル障受給者証は返却不要です。ただし、転出、生活保護受給等で資格を喪失した場合は、障害支援課(いきいきプラザ1階)へ返却してください。
なお、65歳以上の後期高齢者医療被保険者証をお持ちで、本人の住民税が課税のかたは、マル障受給者証は受けられません。また、加入している健康保険証が変わった場合は届け出が必要です。

○新規のかた
申請時に次のすべての要件を満たすかたは、障害支援課へ申請してください。
・市内在住の65歳未満のかた
・身体障害者手帳1・2級のかた(心臓・腎臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸・肝臓の機能障害、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害については3級のかたを含む)、愛の手帳1・2度のかた又は精神障害者保健福祉手帳1級のかた
・健康保険に加入しているかた(被扶養者を含む)
・医療費が公費負担となる施設に入所していないかた
・前年の所得(総所得から障制度の各種所得控除後の所得額)が下表の所得制限基準額以下のかた
※20歳以上のかたは本人の前年の所得、20歳未満のかたは、国民健康保険の世帯主又は社会保険加入者の前年の所得が対象となります。
持ち物:印鑑、健康保険証、身体障害者手帳、愛の手帳又は精神障害者保健福祉手帳
※詳細はお問い合わせください。

所得制限基準額

※扶養親族等1人につき38万円を加算します。

問合せ:障害支援課

■民生委員・児童委員(老人相談員)の委嘱
8月1日付けで厚生労働大臣から新たに2名の「民生委員・児童委員」が委嘱されました。あわせて、高齢者福祉の向上のために活動していただく、市の「老人相談員」を委嘱しました。
また、子どもに関することを担当する「主任児童委員」に1名が新たに委嘱されました。
委員には、個人の人格を尊重し、秘密を厳守することが法律で義務付けられていますのでお気軽にご相談ください。
○新任民生委員・児童委員老人相談員(敬称略)
○新任主任児童委員(敬称略)
※新任委員の詳細は本紙参照。

問合せ:地域福祉推進課

■第2回ガイドヘルパー養成研修(同行援護従業者養成研修)
視覚障害があるかたの外出を支援する同行援護従業者としての活動を希望するかたは、都が指定する研修課程を受講してください。
日時:9月27日(水)~29日(金)
場所:いきいきプラザ3階「マルチメディアホール」ほか
対象:市内在住で研修に参加後、地域の障害福祉サービス提供事業所に登録し、従事できるかた、20名
内容:視覚障害により移動が著しく困難なかたの外出時に、移動の援護、そのほか必要な援助をするための一般的な知識および技術の習得
費用:2千640円(テキスト代)
持ち物:運転免許証等の本人確認ができる書類
申込み:往復はがきに必要事項と特記事項を明記し、8月22日(火)~9月5日(必着)に障害支援課へ
特記事項:生年月日

問合せ:障害支援課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU