文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント~体験

29/33

東京都東村山市

■秋津ちろりん村 さつまいもの収穫
日時:10月26日(土)午前10時~正午
※集合時間を当選順に午前10時、10時30分、11時、11時30分の4回に分けて実施(集合時間は当選者に通知)
※小雨決行、荒天時は11月2日(土)に順延(順延の場合は前日の天気予報で決定し、個別に通知)
場所:秋津ちろりん村(秋津町1-9) ※駐車場(20台程度)あり。譲り合ってご利用ください。
対象:市内在住・在勤のかた、120組(1組最大5名まで) ※応募者多数の場合は抽選
費用:1組300円
持ち物:収穫物を入れる袋、軍手等 ※汚れてもよい服装で
申込み:HPの申込フォーム又は往復はがきに必要事項と特記事項を明記し、10月10日(必着)までに秋津ちろりん村へ
特記事項:年齢・参加人数および参加者全員の氏名(代表者を明記)

○注意事項
・複数人での申し込みは参加者全員の氏名を明記することでまとめて申し込みができます。
・申し込みは1人1回まで(参加者が重複する申し込みはできません。)
・5月18日の「さつまいもの植え付け」イベントに参加されたかたは、優先的に参加いただけます(要申し込み)。

問合せ:秋津ちろりん村
【電話】392-1392

■変わりゆく東村山を撮る
街角の風景を撮影しながら市内を散策します。今回は「人権の森」である国立療養所多磨全生園内の全生学園跡や望郷の丘等の史跡をめぐります。
東村山の「今」を未来に残していきませんか。
日時:10月26日(土)午後1時~3時
場所:多磨全生園正門脇(青葉町4-1)
定員:先着10名
費用:100円(資料代)
持ち物:カメラ(スマートフォン可)
申込み:10月3日(木)午前9時30分から下記フォーム、電話又は直接、ふるさと歴史館(【電話】396-3800)へ

問合せ:ふるさと歴史館
【電話】396-3800

■こども縄文塾
弓矢を使ったり、木の実をすりつぶしたりして、縄文人の生活を体験してみよう!
日時:11月2日(土)午後1時30分~4時
場所:八国山たいけんの里(野口町3-48-1)
対象:小学校5・6年生のかた、15名(先着)
申込み:10月3日(木)9時30分から電話で八国山たいけんの里(【電話】390-2161)へ

問合せ:八国山たいけんの里
【電話】390-2161

■はたおり体験「絣(かすり)を織ってみよう」
狭山丘陵周辺で織られていた村山絣にちなみ、絣柄の花瓶敷きを織ります。
日時:11月14日(木)、27日(水)午前10時~午後3時(所要時間1時間)
※抽選後、当選者へ開始日時をお知らせします。
場所:ふるさと歴史館
対象:高校生以上のかた、各日12名 ※応募者多数の場合は抽選
費用:500円(材料費)
申込み:HPの申し込みフォーム又は往復はがきに必要事項と特記事項を明記(無記入項目のある場合は無効)し、10月25日(必着)で、ふるさと歴史館(〒189-0021諏訪町1-6-3)へ
※往復はがきの返信宛先等は必ず記入してください
特記事項:年齢、希望日時(午前もしくは午後の部)

問合せ:ふるさと歴史館

■たいけんの里自然観察会(10月~12月)
たいけんの里周辺で動植物を観察しながら歩きます。
日時・内容:
(1)10月26日(土)午前10時~正午…八国山緑地でキノコ観察
(2)11月30(土)午後1時30分~3時30分…北川に沿って狭山公園へ
(3)12月21日(土)午前10時~正午…多摩湖緑地で冬の自然観察
※雨天中止、1回からの参加可
集合場所:八国山たいけんの里(野口町3-48-1)
定員:先着15名(小学生以下は保護者同伴)
持ち物:飲み物、雨具、筆記用具、ルーペ等必要だと思うもの
申込み:(1)10月12日(土)、(2)11月16日(土)、(3)12月7日(土)午前9時30分から電話又は直接八国山たいけんの里(【電話】390-2161)へ

問合せ:八国山たいけんの里
【電話】390-2161

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU