文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ~募集

2/26

東京都東村山市

■会計年度任用職員(専門職員)募集
職種:障害支援員、保育士、保育福祉員、児童クラブ指導員、子ども家庭支援ワーカー、母子保健担当専門員、スクールソーシャルワーカー、図書館員、公民館員
※障害により会場等の配慮が必要な場合は、申し込む前に必ず人事課にご相談ください。
採用日:令和6年11月1日
選考方法:作文、面接
試験日:9月4日(水)
募集要項・履歴書:人事課(本庁舎3階)で配布又はHPからダウンロード
申込み:履歴書に必要事項を明記し、8月30日(必着)までに郵送又は直接人事課へ
※受験資格等詳細は募集要項をご確認ください。

問合せ:人事課

■東村山市多文化共生推進プラン推進等協議会 市民委員の募集
市では、「東村山市第3次多文化共生推進プラン」に基づき、国籍や文化の違いに関係なく当市に暮らす誰もが地域社会のパートナーとして協力して多文化共生社会をつくるため、同協議会を設置しています。このたび、市民委員を募集します。
対象:市内在住の18歳以上75歳未満で、多文化共生の推進に関心や意欲のあるかた、2名
任期:12月1日~令和8年11月30日
会議の開催:年5回程度
報酬:市の規定による
選考方法:作文
選考結果:応募者全員に通知
申込み:任意の用紙に「東村山市において、日本人市民と外国人市民がお互いを尊重し協力し合う多文化共生を推進するためにはどのようにしたらよいか」(可能な限り、自身の活動や経験等をもとに作成)をテーマにした作文(800字程度、日本語)・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・職業・電話番号を明記し、8月23日(必着)までにHPの申し込みフォーム、郵送又は直接市民相談・交流課(本庁舎1階)へ
※応募書類は返却しません。

問合せ:市民相談・交流課

■(仮称)市コミュニティ・スクール推進協議会委員の募集
コミュニティ・スクールとは、学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めるための制度です。
市では、この制度を市立学校に導入するための計画を策定予定です。このたび、この計画案について意見をいただくため協議会を設置予定であり、委員を募集します。
対象:地域と一体となった学校づくりに興味関心のあるかた、若干名(年齢・住所不問)
任期:令和7年3月末まで
会議の開催:平日の日中2時間程度、任期中に最大4回程度
報償:1回5千円
選考方法:書類・面接
選考結果:応募者全員に通知
申込み:8月23日(必着)までに、任意の履歴書に氏名・住所・職業・電話番号・メールアドレス・志望動機を明記し、郵送又は直接指導課(いきいきプラザ4階)へ

問合せ:指導課

■東村山市国民健康保険運営協議会委員の募集
本協議会は、国民健康保険の保険税や保険給付の内容等、国民健康保険事業に関して必要な事項を審議する機関です。広く国保に加入している市民のかたのご意見を今後の国保事業運営に反映するため、協議に参加いただける被保険者代表委員を募集します。
対象:次のすべての条件に該当するかた、5名
・市内在住の当市国民健康保険加入者
・世帯に国民健康保険税や市税の滞納がないかた
・令和6年10月1日時点で20歳以上72歳未満
・附属機関の委員等を3件以上兼ねていないかた
任期:10月1日から3年間
会議の開催:昼間、年4回程度
報酬:市の規定による
選考方法:作文審査
選考結果:応募者全員に通知
申込み:任意の用紙に「国民健康保険について思うこと」をテーマにした作文(800字程度)・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・生年月日を明記し、8月20日(必着)までに郵送又は直接保険年金課(本庁舎1階)へ
※応募書類は返却しません。

問合せ:保険年金課

■第2回介護職員初任者研修受講者の募集
介護職員として働くうえで必要な知識や技術等を座学と実地研修を通じて学ぶことができる講座です。研修修了後に介護事業所とのマッチングを行います。
日時:10月6日~7年1月26日の原則日曜日(通信講座を含む) ※日程の詳細は問い合わせ先へ
場所:社会福祉法人東京蒼生会寿デイ・サービスセンター(富士見町2-1-2)
対象:市内在住・在勤で研修修了後、市内介護サービス事業所に就業したいと考えているかた、12名
※応募者多数の場合は抽選
申込書:介護保険課(いきいきプラザ1階)で配布又はHPからダウンロード
申込み:申込書に必要事項を明記し、9月13日(必着)までに郵送、ファクス(【FAX】395-2131)、Eメール(【メール】kaigohoken@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp)又は直接同課へ

問合せ:介護保険課

■都営住宅入居者募集
《住宅種別と募集戸数》
○ポイント方式による募集(家族向けのみ)
・ひとり親世帯、高齢者世帯、心身障害者世帯、多子世帯、特に所得の低い一般世帯 1千248戸
・車いす使用者世帯 42戸

○抽選方式による募集
・単身者 407戸
・単身者用車いす使用者 6戸
・シルバーピア(単身者) 63戸
・シルバーピア(二人世帯) 16戸
・居室内で病死等があった住宅 141戸

募集地区:都全域 ※詳細は募集案内をご覧ください。

《募集案内・申込書の配布》
日時:8月1日(木)~9日(金)
場所:本庁舎1階総合案内、各地域サービス窓口、各公民館、スポーツセンター、ふるさと歴史館 ※施設により開設日時が異なります。
申込み:郵送で申し込みの場合は、申込書に必要事項を明記し、8月16日(必着)までに東京都住宅供給公社都営住宅募集センターへ
※ポイント方式による募集については、同日午後6時までに必着
オンライン申し込みの場合は、8月16日(金)までに都営住宅入居者募集サイト内で申し込み
※「ポイント方式による募集」と「抽選方式による募集」はいずれか1通のみ申し込み可能です。
★8月1日(木)午前9時~9日(金)午後6時までは、東京都住宅供給公社ホームページからも募集案内・申込書がダウンロードできます。

問合せ:
募集内容について…同センター
申し込み期間中は【電話】03-5467-9269【電話】0570-010-810
申し込み期間外は【電話】03-3498-8894
(午前9時~午後6時)
配布場所について…都市計画・住宅課
※ともに土・日・祝日は除く。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU