文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント~体験

25/33

東京都東村山市

■秋津ちろりん村じゃがいもの植え付け
日時:3月15日(土)午前10時~正午
※集合時間を当選順に午前10時・10時30分の2回に分けて実施(集合時間は当選者に通知)
※少雨決行、荒天中止
場所:秋津ちろりん村(秋津町1-9)
※駐車場(20台程度)あり
対象:市内在住・在勤・在学のかた、30組(1組最大5名まで)
※応募者多数の場合は抽選
持ち物:軍手
※汚れてもよい服装で
申込み:下記コード又は東村山市立公園のホームページの申し込みフォーム、往復はがきに必要事項と特記事項を明記し、2月28日(必着)までに秋津ちろりん村へ
※二次元コードは本紙参照
特記事項:年齢・参加人数および参加者全員の氏名(代表者を明記)

○注意事項
・今回の植え付けに参加したかたは6月に開催予定の「じゃがいもの収穫」に優先的に参加できます(あらためて申し込みが必要です)。
・複数人での申し込みは参加者全員の氏名を明記することでまとめて申し込むことができます。
・申し込みは1人1回まで(参加者が重複する申し込みはできません)。

問合せ:秋津ちろりん村
【電話】392-1392

■とんぼ工房 月替わり木工教室 鯉と金太郎の置物
廃材を利用した木材で、五月人形を作ってみませんか。
日時:3月8日(土)・9日(日)・16日(日)・22日(土)午前9時30分~11時30分
場所:とんぼ工房(秋津町4-17-1秋水園内)
※16日(日)は美住リサイクルショップ「夢ハウス」(美住町2-11-32)で開催します。
対象:市内在住の小学生以上のかた、各日先着4名(小学生は保護者同伴)
費用:800円(材料費)
サイズ:本体…横17cm×奥行3cm×高さ15cm、台…横24cm×奥行8cm×高さ1.5cm
※かぶとは折り紙です。
持ち物:マスク
申込み:2月17日(月)以降の祝日を除く金・土・日・月曜日の午前10時~午後4時に電話でとんぼサポーター2(【電話】080-5649-3844)へ

問合せ:とんぼサポーター2
【電話】080-5649-3844

■市内観光ミニツアー サクラ・桜・さくらミステリーツアー
いつもの道にも歴史あり。市内の見どころを観光ガイドと一緒に巡り、東村山の魅力を再発見しませんか。
日時:3月23日(日)午前9時30分集合~午後0時30分解散(小雨決行)
集合場所:西武多摩湖線八坂駅
定員:先着15名
コース:八坂駅(集合)~狭山・境緑道~多摩湖駅(解散) ※歩きやすい服装と靴で
申込み:2月18日(火)午前8時30分から電話又は直接シティセールス課(本庁舎4階)へ

問合せ:シティセールス課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU