文字サイズ
自治体の皆さまへ

東村山市議会議員・市長選挙(1)

14/33

東京都東村山市

これからの市政の担い手を決める大切な選挙です。貴重な一票を大切にし、必ず投票しましょう。

投票日:4月23日(日) 午前7時〜午後8時

■投票所入場整理券をお持ちください
投票所入場整理券は告示日(4月16日)までに、世帯ごとに封書で郵送します。この入場整理券は投票日時等の確認や事務処理を円滑に行うためのものです。投票日当日、本人がお持ちください。
なお、入場整理券を紛失した場合や郵送で届かなかった場合でも、投票資格があれば投票できます。投票日当日、該当する投票所の係員にお申し出ください。
また、入場整理券が届いても投票日当日に投票資格がないかたは投票できません。住所を異動する場合など、ご不明な点はお問い合わせください。

■投票の方法
最初に「市議会議員選挙」の投票を行い、次に「市長選挙」の投票を行います。いずれの投票も候補者氏名を記入してください。
・市議会議員選挙…ピンク色の投票用紙
・市長選挙…白色の投票用紙

(1)入場整理券を出して受け付けをします
(2)選挙人名簿に載っている本人かどうか確認をします
(3)市議会議員選挙投票用紙を受け取ります
(4)市議会議員選挙投票記載台で候補者氏名を記入します
(5)市議会議員選挙投票用紙を投函します
(6)投票用紙交付係市長選挙投票用紙を受け取ります
(7)市長選挙投票記載台で候補者氏名を記入します
(8)市長選挙投票用紙を投函します

■投票できるかた
・日本国民であること
・令和5年4月23日現在、満18歳以上(平成17年4月24日以前生まれ)のかた
・令和5年1月15日までに転入届を出し、引き続き東村山市に住んでいて選挙人名簿に登録されているかた
※投票日前に市外に転出したかたは投票できません。

■最近市外から転入したかた
令和5年1月16日以降に転入届を出したかたは、当市の選挙人名簿に登録されていませんので、当市では投票できません。

■最近市内で転居したかた
令和5年3月23日以降に転居届(市内での異動届)を出したかたは、転居前の住所地の投票所で投票してください。

■投票所内での禁止事項
・携帯電話・スマートフォンの使用
・撮影や飲食
・ペットの連れ込み
・投票先の相談(家族や知り合い同士でも違法)
・大声を出す、落書きをするなど、ほかのかたの投票の妨げとなる行為

■お体の不自由なかた等へ
各投票所には車いす、点字器、老眼鏡、ルーペ、コミュニケーションボード(※)等を用意していますので、必要な場合は投票所の係員にお申し出ください。
投票用紙への記入が困難なかたは「代理投票」の方法で投票ができます。「代理投票」は投票所の係員が代筆します。投票の秘密は固く守りますので、遠慮なくお申し出ください。
また、いずれの投票所も車いすでお越しいただくことができます。
なお、投票所で車いすを押すなどの介助が必要なかたは投票所の係員がお手伝いします(やむを得ない理由で家族の投票所内での付き添いが必要なかたは係員にお申し出ください)。

※コミュニケーションボード
投票に来られたかたからの質問や依頼をイラストでまとめたものです。発声が困難であっても、指差しでコミュニケーションをとることができます。

■新型コロナウイルス感染症対策
期日前投票所、投票所および開票所では、選挙事務従事者等はマスクの着用、せきエチケットの徹底、手洗い・手指消毒等の徹底に努めます。また、多くの人が触れる記載台等の定期的な消毒、投票所等内の換気を行います。
投票するかたも投票所内でのせきエチケットの徹底、鉛筆の持ち込み、投票前後の手洗い・手指消毒にご協力ください。
なお、混雑時には入場をお待ちいただくことや、前のかたとの距離を保って並んでいただくなどの対応を行う場合があり、通常より投票に時間がかかることが予想されます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

■新型コロナウイルス感染症で療養中のかたへ
新型コロナウイルス感染症により外出自粛要請を受け、自宅や宿泊施設等での療養期間が4月17日(月)〜23日(日)に重なる場合は、郵便等による投票ができます。詳細は選挙管理委員会事務局へお問い合わせください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU