文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報-健康・福祉(1)

7/16

東京都江戸川区 クリエイティブ・コモンズ

■健康サポートセンター一覧
・中央【電話】03-5661-2467
・小岩【電話】03-3658-3171
・東部【電話】03-3678-6441
・清新町【電話】03-3878-1221
・葛西【電話】03-3688-0154
・鹿骨【電話】03-3678-8711
・小松川【電話】03-3683-5531
・なぎさ【電話】03-5675-2515

■夜間・休日急病診療
○江戸川区医師会夜間・休日急病診療所
【HP】https://www.edogawa-med.jp/yakan/kyujitsu.html
○医療機関のご案内
江戸川区医師会休日診療テレホンセンター(日曜日・祝日午前9時から午後5時)【電話・FAX】03-5667-7557
東京都医療機関案内サービス「ひまわり」(24時間)【電話】03-5272-0303【FAX】03-5285-8080
東京消防庁救急相談センター(24時間)【電話】#7119・ダイヤル回線【電話】03-3212-2323
○江戸川区歯科医師会休日歯科応急診療所(要予約)
【HP】https://www.edo418.jp/kyouryokujigyo/index.shtml
○休日急病診療・夜間急病診療・休日歯科応急診療
【HP】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e051/bosaianzen/anzen/iryo/taisei/kyujitsuyakan.html
○休日応急当番接(整)骨院
【HP】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e051/bosaianzen/anzen/iryo/taisei/kyujitsu.html

■子どもの健康相談室(小児救急相談)
○子どもの救急
子どもの健康・救急に関する相談に看護師や保健師などが応じています。
また、必要に応じて小児科医師が対応します。
【HP】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e051/kosodate/kosodate_ouen/kinkyu.html#01

■夜間・休日の在宅療養電話相談
○夜間・休日の在宅療養電話相談
「近くの医療機関が知りたい」「訪問診療や往診について知りたい」など、自宅での療養に関する電話相談に看護師などが応じます。
【HP】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e039/kenko/fukushikaigo/chiikihoukatsucare/yakanmadoguchi.html

■熟年相談室だより 介護予防教室
◇生活習慣と認知症
認知症は、誰でもかかる可能性のある身近な病気です。東京都によると、都内では認知症の方が46万人を超えており、2025年には約55万人に増加すると推計されています。
認知症発症のリスクを下げるためには、バランスの良い食事や運動、人との関わりが大切だといわれています。この機会にぜひ、認知症予防について学び、考えてみませんか。
日時:9月6日(水曜日)10時~11時
場所:江戸川区医師会館(中央4丁目24番14号)
定員:15人(申込順)
申し込み:電話(下記)で受け付け中

問い合わせ:中央熟年相談室江戸川区医師会
【電話】03-5607-5591

◇ヨガで心も身体もリフレッシュ
健康寿命がどんどん伸びている昨今。自らの力で元気に楽しく日々の生活を送るためには、精神的な不安へのサポートと健康増進のサポートが大切です。
身体を動かすだけでなく、呼吸法や瞑想法も合わせて実践していくヨガは、心と向き合うすべも習得していくので精神面にも良い効果をもたらしてくれます。
ヨガで心も身体もリフレッシュしませんか。
日時:9月14日(木曜日)10時30分から
場所:篠崎熟年相談室
定員:15人(申込順)
申し込み:電話(下記)で受け付け中
(注)動きやすい服装でタオルをご持参ください。

問い合わせ:篠崎熟年相談室きく
【電話】03-5664-3080
◎各熟年相談室では他にも介護者交流会・介護予防教室を開催しています。詳しくは区ホームページをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU