文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報-健康・福祉(1)

7/11

東京都江戸川区 クリエイティブ・コモンズ

■健康サポートセンター一覧
・中央【電話】03-5661-2467
・小岩【電話】03-3658-3171
・東部【電話】03-3678-6441
・清新町【電話】03-3878-1221
・葛西【電話】03-3688-0154
・鹿骨【電話】03-3678-8711
・小松川【電話】03-3683-5531
・なぎさ【電話】03-5675-2515

■夜間・休日急病診療
○江戸川区医師会夜間・休日急病診療所
【URL】https://www.edogawa-med.jp/yakan/kyujitsu.html

○医療機関のご案内
・江戸川区医師会休日診療テレホンセンター(日曜日・祝日午前9時から午後5時)【電話・FAX】03-5667-7557
・東京都医療機関案内サービス「ひまわり」(24時間)【電話】03-5272-0303【FAX】03-5285-8080
・東京消防庁救急相談センター(24時間)【電話】#7119・ダイヤル回線【電話】03-3212-2323

○休日急病診療・夜間急病診療・休日歯科応急診療
【URL】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e051/bosaianzen/anzen/iryo/taisei/kyujitsuyakan.html

○江戸川区歯科医師会休日歯科応急診療所(要予約)
【URL】https://www.edo418.jp/kyouryokujigyo/index.shtml

○休日応急当番接(整)骨院
【URL】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e051/bosaianzen/anzen/iryo/taisei/kyujitsu.html

■子どもの健康相談室(小児救急相談)
子どもの健康・救急に関する相談に看護師や保健師などが応じています。
また、必要に応じて小児科医師が対応します。
【URL】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e051/kosodate/kosodate_ouen/kinkyu.html#01

■夜間・休日の在宅療養電話相談
「近くの医療機関が知りたい」「訪問診療や往診について知りたい」など、自宅での療養に関する電話相談に看護師などが応じます。
【URL】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e039/kenko/fukushikaigo/chiikihoukatsucare/yakanmadoguchi.html

■認知症サポーター養成講座
1.新田コミュニティ会館
2.旧桜井写真館
3.アゼリー江戸川

問い合わせ:
1.南葛西熟年相談室みどりの郷福楽園【電話】03-5659-5353
2.北小岩熟年相談室江戸川光照苑【電話】03-5612-7193
3.本一色熟年相談室アゼリー江戸川【電話】03-5607-7600

■ぜんそく児のための風の子水泳教室
区内在住の小学生を対象に、ぜんそく児の水泳指導に実績のある竹宇治聰子(たけうじさとこ)さんを講師に迎え水泳教室を行います。

申し込み:2月16日(金曜日)までに通常ハガキ(記入例参照・児童および保護者の氏名・4月からの学年も記入)を郵送(必着・〒132-8507(住所不要)保健予防課医療給付係)
(注)ハガキの受け付け後、申込書をお送りします。
(注)毎回ロッカー代10円と保護者の方の送迎が必要です。
・小岩アーバンプラザ
【URL】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/event/240201kazenoko-koiwa.html
・スポーツセンター
【URL】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/event/240201kazenoko-kasai.html

問い合わせ:医療給付係
【電話】03-5662-1414

■令和6年度はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧利用券の申請受け付けが始まりました
区では江戸川区三療師会の協力の下、区内在住の65歳以上の方を対象に「はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧利用券」を発行しています。
対象・内容:
令和6年度に65~74歳になる方…三療割引券10枚
令和6年度に75歳以上になる方…三療券15枚、三療割引券10枚
(注)三療割引券は1回2200円、三療券は1回200円で施術を受けられます。
申し込み:
申請用ハガキ(孝行係、利用券取り扱い施術所、各熟年相談室・なごみの家・くすのきカルチャーセンター・シルバー人材センター、社会福祉協議会で配布)または通常ハガキ(記入例参照、「6年度はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧利用券希望」と記入)を郵送(〒132-8501(住所不要)福祉推進課孝行係)または区ホームページで
(注)利用券は3月下旬から順次お送りします。
(注)4月1日(月曜日)以降は孝行係(区役所2階3番)窓口でも受け付けます。本人確認ができるもの(マイナンバーカード、健康保険証、運転免許証など)を持参してください。代理人が申請する場合は、代理人の本人確認ができるものも必要です。
(注)各年度の利用券の発行は1回限りです。
(注)利用券は三療券・三療割引券取扱い施術所で利用できます。

問い合わせ:孝行係
【電話】03-5662-0314

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU