文字サイズ
自治体の皆さまへ

ネーミングライツ事業者の募集

11/15

東京都江戸川区 クリエイティブ・コモンズ

ネーミングライツの導入を通じて、新たな財源を得るとともに、ネーミングライツ・パートナーの支援により施設の魅力を高め、地域の活性化を図ることを目的とします。

ネーミングライツとは
『契約により施設及びそれらの一部の名称に企業名や商品名等を冠した愛称を付与させる代わりに、命名権を取得した民間事業者等から対価を得て、施設の運営及び維持管理に役立てるもの』です。

◆現在公募中の施設

他施設へのネーミングライツを希望される事業者は、下記「提案型ネーミングライツの募集概要」をご確認ください。

◆現在ネーミングライツを導入している施設

◆提案型ネーミングライツの募集概要
ネーミングライツ制度の導入にあたっては、民間事業者等から対象施設の提案を受け付けてネーミングライツ・パートナーの募集を行います。
公募を希望される方は、ネーミングライツ導入に関するガイドラインを確認の上、江戸川区ネーミングライツ提案申込書を提出してください。
・ネーミングライツ導入に関するガイドライン
【URL】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/documents/34523/guideline01.pdf
・江戸川区ネーミングライツ提案申込書
【URL】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/documents/34523/suggestionseat2.docx

▽募集期間
随時事前提案を受け付けています。

▽手続きの流れ
・ステップ1 事業者からの提案
江戸川区ネーミングライツ提案申込書に必要事項を記入し提出してください。
・ステップ2 ホームページで募集要項を公表
ネーミングライツの導入可能な施設の場合、募集要項を作成し区ホームページにて公表します。
・ステップ3 選定委員会による審査
区民や学識経験者等の外部委員と区職員により構成される選定委員会が審査・選定を行います。
・ステップ4 愛称の決定及び契約締結
区とネーミングライツ・パートナーはネーミングライツに関する契約を締結します。
・ステップ5 愛称の使用開始
愛称の使用を開始します。


注)上図の⇔期間は目安となります。

▽対象施設等
基本として区が保有または管理する全ての施設及びそれらの一部をネーミングライツ事業の対象とします。
詳しくは下記「区内の施設案内」をご確認ください。
・地域・文化施設
・スポーツ施設
・公園
・駐輪場
・区道
・歩道橋
施設の一部にもネーミングライツを導入することができます。
・ホール(地域・文化施設)
・トイレ(公園)
・階段(施設)

▽区内の施設案内
・文化・地域施設・図書館
・スポーツ施設
・公園・親水公園・動物園
・宿泊施設
・駐輪場
・駐車場(新川地下駐車場・なぎさ南駐車場・東大島駅駐車場(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます))
・区道・歩道橋・公衆手洗所・駅前広場

▽対象外の施設
次に掲げるものはネーミングライツ事業の対象外とします。
1.区庁舎等、導入することで行政の公平性や中立性を損なうとの誤解を受けるおそれがある施設
2.既存の名称が地域に親しまれ定着しているなどにより、誤解や混乱が生じるおそれが大きい施設
3.歴史の由来や公募による選定など、名称の設定に特段の経緯、理由がある施設
4.区立小中学校など施設の性格上、導入することがふさわしくないと区が判断した施設

提出先・問い合わせ先:新庁舎・施設整備部 財産活用課 調整係
〒132-8501 東京都江戸川区中央1丁目4番1号 第三庁舎別館
【電話】03-5662-9017

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU