文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報-お知らせ(1)

3/13

東京都江戸川区 クリエイティブ・コモンズ

■「メタバース区役所」が始まります
インターネット上の仮想空間である「メタバース区役所」で、各種相談や電子申請の手続き支援を利用できるようになります。
詳しくは区ホームページをご覧ください。
開始日:6月26日(水曜日)
(注)開始日以降は毎週水曜日に実施。
利用時間:9時~17時
(注)1回25分程度。

▽「メタバース区役所」利用の流れ
STEP1
子育て・教育・健康相談などをしたい
STEP2
オンラインフォームで利用日時を申請
STEP3
申請後、確定した利用日時などがメールで届きます
STEP4
メタバース区役所アプリで利用
(注)事前にアプリのインストールが必要です。

問い合わせ:デジタル戦略係
【電話】03-5662-0326

■第49回江戸川区花火大会「有料席チケット」の一般販売を開始します!
有料席チケットの一般販売を開始します。売り切れ次第終了しますので、ご了承ください。

▽有料席チケット一覧

(注)1人席は椅子席、2・4人席はブルーシート席です。また、エリアにより金額が異なります。

購入方法:6月15日(土曜日)9時から花火大会ホームページで(「楽天チケット」で会員登録が必要)
支払方法:クレジットカードまたはコンビニ払い
(注)購入の際は花火大会ホームページ内の注意事項などを必ずご確認ください。

▽第49回江戸川区花火大会
日時:8月24日(土曜日)19時15分〜20時20分
(注)荒天中止。
場所:江戸川河川敷(篠崎公園先)

問い合わせ:江戸川区花火大会有料席チケット専用コールセンター
【電話】050-1720-6624
9時〜17時(土曜日・日曜日・祝日を除く)

■江戸川区民まつり協賛企業募集
10月13日(日曜日)に開催する第47回江戸川区民まつりにご協賛いただける企業・団体を募集します。皆さんの協賛金が区民まつりを支えています。たくさんのご応募をお待ちしています。詳しくは区ホームページをご覧ください。

問い合わせ:江戸川区民まつり実行委員会事務局(コミュニティ係内)
【電話】03-5662-0515

■熱中症特別警戒アラートの運用が開始されました
熱中症特別警戒アラートは、危険な暑さによって健康に重大な被害が出る恐れのある場合に発表されます。
▽発表されたとき
・防災行政無線を使って熱中症に十分注意するよう呼びかけます
・区の施設などをクーリングシェルターとして利用できます
(注)詳しくは区ホームページをご覧ください。

▽えどがわ“ひと涼み”処
夏季期間中、区の施設などを暑さを一時しのげる場所としていつでも利用できます。

▽熱中症対策をしましょう
・扇風機やエアコンを使う
・喉が渇いていなくてもこまめに水分補給をする
・運動などで大量の汗をかくときはスポーツドリンクなどで少量の塩分も補給する
・外出時は帽子や日傘を使う

問い合わせ:
熱中症特別警戒アラート、「えどがわ“ひと涼み”処」について…脱炭素計画係【電話】03-5662-6745
熱中症の予防や症状について…中央健康サポートセンター【電話】03-5661-2467

■東京都知事選挙へ投票に行きましょう!
▽投票
日時:7月7日(日曜日)7時~20時
(注)車での来所はご遠慮ください。

▽投票できる方(入場整理券の送付)
・誕生日が2006年7月8日以前の日本国民であり、2024年6月19日までに引き続き3カ月以上江戸川区内に住所を有する方。ただし、投票前に東京都外に転出した方は投票できません。
・入場整理券は6月20日(木曜日)から郵送します。

▽選挙特集ページ
各種申請書(不在者投票の請求書など)や投票所一覧などを区ホームページで公開しています。また、投開票速報も随時更新します。

▽期日前投票もご利用ください
期日前投票は、お住まいの地域を問わず下記のいずれの会場でも利用できます。
(注)入場整理券を持っていなくても投票できます。

▽開票
日時:7月7日(日曜日)21時から
場所:総合体育館
(注)駐車場は利用できません。

問い合わせ:選挙管理委員会事務局
【電話】03-5662-2053

■広報えどがわ特別号を発行しました
総合レクリエーション公園・新左近川親水公園のリニューアルに関する特別号を、葛西事務所管内にお住まいの世帯へ配布しました。また、区役所・各事務所などで配布している他、区ホームページからもご覧いただけます。

問い合わせ:編集係
【電話】03-5662-0403

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU