
■新庁舎の工事費と開庁予定日のお知らせ
庁舎移転に伴う新庁舎の概算工事費について、2023年12月にお知らせした約590億円から約610億円に変更しました。開庁予定日は2031年1月から変更はありません。詳しくは区ホームページをご覧ください。
問い合わせ:建設技術係
【電話】03-5662-2605
■「江戸川区街路樹指針〜新しい街路樹デザイン〜(案)」に関する意見募集
指針の改定に当たり、意見を募集します。
閲覧・意見提出期間:2月17日(月曜日)~3月18日(火曜日)
閲覧・意見提出先:水とみどりの課公園利活用係(中央1丁目3番13号中里ビル2階)
(注)閲覧・持参での提出は土曜日・日曜日・祝日・振替休日を除く。
(注)区ホームページでもご覧になれます。
問い合わせ:公園利活用係
【電話】03-5662-8393
■船堀四丁目地区第一種市街地再開発事業における施行地区となるべき区域の縦覧
施行地区となるべき区域の縦覧と未登記の借地権の申告ができます。
対象区域:船堀四丁目2番、3番および6番の一部
縦覧期間:2月17日(月曜日)~3月3日(月曜日)
申告書提出期間:2月17日(月曜日)~3月18日(火曜日)
縦覧・申告書提出先:まちづくり調整課まちづくり計画係(区役所第三庁舎1階8番)
(注)縦覧・申告書提出は土曜日・日曜日・祝日・振替休日を除く。
問い合わせ:まちづくり計画係
【電話】03-5662-6438
■都市計画案の縦覧
ご意見のある方は意見書を提出できます。
内容:都市計画公園の変更(松江二丁目公園、北小岩七丁目公園)
縦覧・意見書提出期間:2月17日(月曜日)~3月3日(月曜日)
縦覧・意見書提出先:都市計画課都市計画係(区役所第三庁舎1階7番)、水とみどりの課公園利活用係(中央1丁目3番13号中里ビル2階)
(注)縦覧・持参での提出は土曜日・日曜日・祝日・振替休日を除く。
(注)区ホームページでもご覧になれます。
問い合わせ:都市計画係
【電話】03-5662-6369
■地域自立支援協議会委員の募集
地域における障害福祉の支援体制の整備について、共に考えていただける方を募集します。
任期:委嘱日~2027年3月31日
対象:2025年4月1日時点で18歳以上の区内在住の方で、区の障害福祉について関心があり、協議会に出席できる方
定員:2人
申し込み:3月7日(金曜日)までに申込書と課題作文「障害者(児)福祉について」(800字以内)を郵送(必着・〒132-8501(住所不要)障害者福祉課計画調整係)または持参(区役所2階1番)
(注)申込書などは区ホームページからダウンロード可。
(注)結果は応募者全員にお知らせします。書類選考通過者は3月27日(木曜日)に面接を実施します。詳しくは区ホームページをご覧ください。
問い合わせ:障害者福祉課計画調整係
【電話】03-5662-0044
■休館のお知らせ
○タワーホール船堀【電話】03-5676-2211
期間:2月17日(月曜日)〜19日(水曜日)
○南葛西会館【電話】03-3686-9411
2月19日(水曜日)
○総合文化センター【電話】03-3652-1111
2月19日(水曜日)
○清新町コミュニティ会館【電話】03-3878-1981
2月25日(火曜日)
○松江区民プラザ【電話】03-5661-5321
2月25日(火曜日)
○中平井コミュニティ会館【電話】03-5631-5320
3月3日(月曜日)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>