◆社会教育館講座
◇美文字のコツ教えます(全2回)
日時:12月10・17日(日)10:00~12:00
内容:ジェルボールペンを使い美文字のコツを会得することで手書きへのコンプレックスをなくす
講師:書道活法会 漢字部仮名部師範 篠原遙己氏
対象:区内在住・在勤・在学で高校生以上の人
定員:15人(抽選)
費用等:1,000円(教材費)
申込:11月15日(必着)までに応募フォーム(本紙二次元コード参照)または往復はがき(本紙6ページ必要事項を記入)で、〒151-0064上原3-13-8上原社会教育館へ
場所・問合せ:上原社会教育館
【電話】03-3481-0301【FAX】03-3481-0302
◇写真講座(中級)―イルミネーション撮影のコツ
日時:12月20日(水)18:30~21:00
講師:写真家 藤城一朗氏
対象:高校生以上でレンズ交換式カメラを持っている人
※区内在住・在勤・在学の人優先
定員:15人(抽選)
持ち物・必要なもの:レンズ交換式カメラ
申込:11月15日(必着)までに申込フォーム(本紙二次元コード参照)または往復はがき(本紙6ページ必要事項を記入)で、〒150-0013恵比寿2-27-18恵比寿社会教育館へ
場所・問合せ:恵比寿社会教育館
【電話】03-3443-5777【FAX】03-3443-5778
◆男女平等・ダイバーシティセンター〈アイリス〉
◇渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例の見直しに対する意見(パブリックコメント)
閲覧期間:11月1日(水)~21日(火)
閲覧場所:区ポータル(11月1日公開)、文化総合センター大和田8階渋谷男女平等・ダイバーシティセンター、区役所本庁舎9階経営企画課、6階区政資料コーナー、出張所
意見書の提出:11月21日(消印有効)までにメール・区LINE・ファクス、またははがき・便箋など(意見のほか住所、氏名、区内事業者・法人・団体名・代表者氏名・所在地、利害関係のある人はその理由を記入)で、〒150-0031桜丘町23-21文化総合センター大和田8階渋谷男女平等・ダイバーシティセンター〈アイリス〉へ郵送・持参
(【Eメール】public-comments@shibuya.tokyo)
◇ふらっとアイリス
場所:男女平等・ダイバーシティセンター〈アイリス〉
申込:当日会場で
◇11月12~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間です
DV(ドメスティックバイオレンス)、性犯罪、売買春、人身取引、セクシュアルハラスメント、ストーカー行為など女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女平等と多様性を尊重する社会を形成していく上で克服しなければならない重要な課題です。この運動への賛同を表し、建物を紫にライトアップ、紫のリボンを身に着けるなどのパープルリボン運動が行われます。区では、性別にかかわらず身近なパートナーからの暴力(IPV※)について相談できる窓口を開設しています。少しでも不安に思ったら相談してください。
※IPV(Intimate Partner Violenceの略)とは、DVを含む親密なパートナー間での暴力(身体的、心理的、社会的、経済的、性的)の総称です。
相談事業:
・区の相談窓口
・国や都などのDVなど相談窓口
※1 (祝)・(休)、年末年始を除く
※2 (月)・第3(日)・祝日の翌日・年末年始を除く
※3 年末年始を除く
≪共通事項≫
問合せ:男女平等・ダイバーシティセンター〈アイリス〉
【電話】03-3464-3395【FAX】03-3464-3398
◆セカンドキャリアとしての自分事業づくり入門
あなたならではの強みやスキルを武器に、働きがいと収入を両立するセカンドキャリアを今から仕込むためのステップを解説し、自分事業アイデアが湧き出る実践的なワークショップを行います。
日時:11月25日(土)10:00~12:00
場所:渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ対本セミナーに関心のある40歳以上の人
定員:20人(抽選)
申込:11月15日までに申込フォーム(本紙二次元コード参照)で
問合せ:生涯活躍推進課活躍支援係
【電話】03-6451-1418【FAX】03-6451-1428
◆ドローンゲーム大会・自由飛行
≪共通事項≫
場所:勤労福祉会館
協力:(株)ハミングバード
対象:小学校以上の人
定員:各時間9人(先着)
申込:くみんの広場の渋谷きんぷくブース(E07)で整理券配布
問合せ:渋谷区勤労者福祉公社
【電話・FAX】03-3780-0878
<この記事についてアンケートにご協力ください。>