文字サイズ
自治体の皆さまへ

認知症を正しく知り、気軽に交流できる場所。(2)

2/28

東京都渋谷区

◆認知症になっても楽しく過ごせると伝えたい
◇オレンジカフェの運営に関わりたい場合、介護に関する知識や資格などは必要ですか。
坂口:特に資格は必要ありませんが、区が開催している認知症サポーター養成講座※を受講すると、安心して当事者の皆さんと関わっていけると思います。運営に関わりたいという人がいらっしゃいましたら、お近くの地域包括支援センターまでお問い合わせください。

山越:それぞれのカフェには特色がありますので、まずはお近くのカフェを訪れて、実際にその場で皆さんと交流し体験していただくと、よりスムーズだと思います。区ポータルにて、渋谷区のオレンジカフェの一覧が確認できますので、興味のある人はぜひ、ご覧ください。

※11月に実施する認知症サポーター養成講座について、詳しくは本紙12ページをご覧ください。

◇最後に、区民の皆さんに向けてメッセージをお願いします。
宍野:認知症は少しも怖くありません。みんなでにこにこしながら生活することもできますので、安心してくださいね。

中島:認知症の当事者やそのご家族が訪れるカフェ、と聞くと少し足が遠のいてしまうかもしれませんが、「Caféマリエ」も「たんぽぽカフェ」もどなたでも大歓迎ですので、ぜひ、足を運んでみてください。認知症に関するさまざまな情報を得ることができます。気軽にご相談ください。

坂口:「火曜の午後は、カフェ・つばめでリフレッシュ」というのが、私たちのキャッチフレーズです。ぜひ、気軽にお越しください。

山越:「ふらっとカフェ」の名前の由来は、「誰もがふらっと気軽に来ていただいて、自由にふらっと帰れる場所」です。誰もが緩くつながり、緩く話せる場所ですので、お気軽に来てくださいね。

≪「渋谷のラジオ」で放送中!≫
中島さん、宍野さん、山越さん、坂口さんへのインタビューは11月7・14日に「渋谷の星」で放送します。

■渋谷区オレンジカフェとは
渋谷区は「いきいき、あんしん、ささえあいのまちづくり」を基本理念とした福祉計画の中で、認知症高齢者などへの支援の充実を図っています。その取り組みの一つとして、誰もが気軽に集える「認知症カフェ」を区内に設置しています。区の認証を受けた認知症カフェを、認知症支援のシンボルカラーであるオレンジから「渋谷区オレンジカフェ」と呼んでいます。

◆オレンジカフェのご案内
(1)ハラッパーズ
活動日:毎週水曜日11:00〜15:00
会場:ケアコミュニティ・原宿の丘2階調理室
参加費:400円
問い合わせ:参加希望者は毎週月曜日までに下記にご連絡ください。
【電話】03-3400-5963

(2)Caféマリエ(※若年性認知症、地域の人)
活動日:第4日曜日13:30〜15:30
会場:総合ケアコミュニティ・せせらぎ
参加費:無料
【電話】090-7236-7462

(3)たんぽぽカフェ
活動日:第2土曜日13:30〜15:30
会場:はつらつセンター富ヶ谷
参加費:100円
【電話】090-7236-7462

(4)ふらっとカフェ
活動日:第2水曜日14:00〜16:00
会場:恵比寿社会教育館
参加費:100円
【電話】03-6447-7733(訪問看護ステーションライム)

(5)カフェ・つばめ
活動日:第1〜4火曜日(祝祭日は休み)13:30〜15:30
会場:つばめの里・本町東
参加費:100円
【電話】03-5334-9977

※(2)〜(5)は事前申し込み不要です。活動日に直接、会場までお越しください。
※区内には上記以外にもオレンジカフェがあります。詳しくは、高齢者福祉課高齢者相談支援係(【電話】03-3463-1989)へお問い合わせください。

認知症への区の取り組みなどについては、本紙12ページをご覧ください。

問合せ:広報コミュニケーション課広報係
【電話】03-3463-1287【FAX】03-5458-4920

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU