文字サイズ
自治体の皆さまへ

伝統を守り、地域に伝える婦人団体連絡協議会。(2)

2/25

東京都渋谷区

◆いくつになってもともに学び、地域に貢献し、人生を豊かにしていく
◇婦団連が直近で予定している活動について教えてください。
白鳥:7月29日の恵比寿駅前盆踊り大会と、8月5日の渋谷盆踊り大会で、婦団連が盆踊りを踊ります。これらの大会に向けて、7月18日と25日にリフレッシュ氷川で、盆踊りの練習会を行います。練習会には婦団連以外の人も参加できますので、盆踊りを体験してみたい方は、ぜひ、一度お問い合わせください。皆さんのご参加をお待ちしております。

◇婦団連の今後の展望や目標をお聞かせください。
山崎:婦団連は令和2年に60周年を迎えた、長い歴史がある協議会ですが、地域の皆さんにあまり知られていないのが実情です。今後は多くの人たちに私たちの活動を知っていただくために、しっかりと声を出してPRしていきたいと思っています。そして幅広い年齢層の女性たちに集まっていただき、自発的に学び、活動する女性団体として発展させていきたいですね。

◇婦団連への参加を考えている人や、区民の皆さんへ向けて、メッセージをお願いします。
山崎:婦団連では団体加入(構成員5人以上)での参加が原則ですが、現在は個人参加も歓迎しています。各団より年会費をいただいております。条件は、原則として区内にお住まいの人で、年齢制限などはありません。

菅井:ぜひ、盆踊り大会に参加して一緒に踊りませんか。婦団連のテーマは「地域の絆声かけしよう世代をこえて」です。時代が大きく変化し、私たちの生活が変わりつつある中で、皆さんと絆を深め合い、つながっていく場所を目指したいと思います。ご連絡お待ちしています。

白鳥:これまで婦団連で、さまざまな年代の人と一緒に活動してきたことは、未来の自分を想像する上で大変いい経験となりました。婦団連はたくさんの人と出会う場であり、幅広い分野において学びを得る場でもあり、充実した日々を送っています。もし、婦団連の活動に賛同してくれる人がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。

山崎:人生100年時代、いくつになっても学ぶことが大切だと言われるようになりました。婦団連は、みんなで学習したり、他地域の団体と交流したり、盆踊りを踊って体を動かしたりと、さまざまな活動を行なっています。ご興味のある人はぜひ、お声掛けください。お待ちしています。

山崎さん、白鳥さん、菅井さんへのインタビューは7月18・25日に「渋谷の星」で放送します。

■渋谷区婦人団体連絡協議会とは
女性の地位・資質の向上や、伝統文化の伝承などを目的として結成された、渋谷区の町会婦人部や自主団体で構成されている協議会。昭和35年に発足し、令和2年に60周年を迎えました。研修会や健康教室、施設見学など、年間を通じて多様な活動を実施。主な活動の一つであるオリンピック渋谷音頭保存会は、昭和39年の東京オリンピックを機に誕生した「オリンピック渋谷音頭」をはじめとする盆踊りの伝承活動を行なっています。

◇練習会で盆踊りを体験してみませんか?
婦団連は、7月29日(土)に行われる恵比寿駅前盆踊り大会、8月5日(土)開催の渋谷盆踊り大会で、盆踊りを踊ります。開催に先立ち、下記の日時で盆踊りの練習を行います。練習会には婦団連に所属していない人も参加することができますので、参加ご希望の方は、事前に婦団連までご連絡ください。

婦団連の盆踊り練習
日時:
7月18日(火)13:00〜15:00
7月25日(火)19:00〜21:00
会場:リフレッシュ氷川多目的室B

問合せ:渋谷区婦人団体連絡協議会
【電話】090-7739-9173(山崎)【Eメール】fudanren.shibuya@gmail.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU