渋谷に関する記録やデータを「いつでも」「だれでも」閲覧、活用することができる2つの専用ウェブサイトを紹介します。
◆渋谷区の記録 SHIBUYA CITY RECORD(シブヤシティーレコード)
過去の取材写真や区広報紙をデジタルデータで公開しているデジタルアーカイブサイトです。区政資料の保存・蓄積・継承という役割を担い、加えて、専用ウェブサイトを通じた国内外への区政資料公開により、区民や渋谷に関心を持つ全ての人に対する魅力的な情報発信につなげています。
◆渋谷区のデータ SHIBUYA CITY DASHBOARD(シブヤシティーダッシュボード)
データは、その意味を理解した誰かの行動につながったときにはじめて価値が生まれます。渋谷に関わるデータをさまざまな人にグラフや地図で分かりやすく伝えることで、行政だけでなく、渋谷に関わる全ての人から広く意見を募集し、地域課題の解決や効果的な施策の立案につながります。
◆ハチ公バスについて知りたい
(1)2016年から2019年を見るといちばん乗車人数が多いルートは、神宮の杜です。また、人数の増減に周期性があることが分かります。たくさんの人がバスを使っているのは夏の7-8月で、逆に冬の1-2月は利用人数が少ないことが分かります。
(2)大きくグラフが変化したのが2020年の2月。新型コロナウイルスの影響で外出が控えられたため利用者が大きく減りました。
(3)緊急事態宣言が明けた2023年6月からは回復傾向が見られます。
SHIBUYA CITY RECORDで「ハチ公バス」というキーワード検索をすると、過去のしぶや区ニュースの記事や写真が閲覧できます。
「ハチ公バスは今年で運行20周年なんだ!」
◆ごみ・資源について調べたい
区民の皆さまの環境配慮のおかげで、ごみの回収量は減り、資源の回収量は増えています。
◇ごみの回収量
◇資源の回収量
◆区内のどこにAED(自動体外式除細動器)が設置されているか知りたい
区内の避難所やAED設置場所など、複数の防災情報が地図で見やすく表示され、身近にある防災情報が閲覧できます。
◇AED設置区内施設数
107か所
※SHIBUYA CITY DASHBOARD(渋谷区内の防災情報)より
※詳細は本紙をご覧ください。
問合せ:
SHIBUYA CITY RECORDについて
広報コミュニケーション課広報係【電話】03-3463-1287【FAX】03-5458-4920
SHIBUYA CITY DASHBOARDについて
スマートシティ推進主査【電話】03-3463-1529【Eメール】div-smartcity@shibuya.tokyo
<この記事についてアンケートにご協力ください。>