文字サイズ
自治体の皆さまへ

【文化・エンタテイメント】あらたな文化を生みつづける街へ。(2)

23/30

東京都渋谷区

◆地域密着型伝統芸能プロジェクト「渋谷の学び舎(や)」2024 伝承ホール寺子屋の塾生募集
1年を通じてさまざまな伝統芸能を学べる、体験型学習プログラムです。「唄うたう」「舞う」「踊る」「笑う」、ジュニアからシニアまで一緒に楽しく日本の文化を学びます。

◇伝統芸能プログラム(6月~7年2月)

※この他、別途申込制(有料含む)の講座などを予定。内容に変更・中止が生じる場合あり。

◇カブキ体験プログラム(9~10月)
監修:松本幸四郎氏

場所:文化総合センター大和田
講師:プロデューサー 鈴木英一氏
対象:区内在住・在勤・在学で、両プログラムに参加できる人(伝統芸能プログラムのみの参加可)
定員:ジュニア(小学生)、ユース(中学・高校生)、シニア(18歳以上)100人程度(書類審査あり)
※経験不問
費用等:着物代、帯代
※稽古で使用する浴衣(または和装)、白足袋は各自で用意
申込:5月24日(必着)までに申込用紙を、〒150-0031桜丘町23-21文化総合センター大和田3階ホール事務室へ郵送・持参
※申込用紙は文化総合センター大和田で配布(文化総合センター大和田HP、伝承ホール寺子屋特設サイトでダウンロード可)

問合せ:文化総合センター大和田ホール事務室
【電話】03-3464-3251【FAX】03-3464-3289

◆渋谷・鹿児島おはら祭
区と交流のある鹿児島市が一緒に開催するお祭りです。おはら節や渋谷音頭に合わせた約60の団体のパレードや物産展などが行われます。

※詳しくは、渋谷・鹿児島おはら祭実行委員会HPをご覧になるか、電話で問い合わせてください。(【電話】03-6712-7501)

問合せ:文化振興課交流推進係
【電話】03-3463-1142【FAX】03-5458-4938

◆ショートショート フィルムフェスティバルandアジア2024上映会にご招待
世界各国からの4,936本を超える応募作品の中から、「シブヤダイバーシティプログラム」受賞作を含む計5本(予定)ほか、複数プログラムを上映します。詳しくは、SSFF and ASIA 2024 HPをご覧ください。

対象:区内在住・在勤・在学の人
定員:100人(抽選)
申込:5月19日(必着)までにはがき(「Shibuya Diversity プログラム希望」と明記の上、本紙6ページ必要事項のほか希望日時、希望プログラム〈1つまで〉、希望人数〈2人まで〉を記入)で、〒150-8010(住所不要)渋谷区役所本庁舎7階文化振興課へ
※メール、ファクスも可

問合せ:文化振興課交流推進係
【電話】03-3463-1142【FAX】03-5458-4938【Eメール】sec-koryusuishin@shibuya.tokyo

◆YCCで楽しむミュージカル映画
エルトン・ジョンが楽曲を書き下ろしたミュージカルの上演10周年を記念して映像化された「ビリー・エリオットミュージカルライブ―リトル・ダンサー」を上映します。翌日には、ミュージカル俳優の可知寛子氏によるミュージカル音楽たっぷりのコンサートも開催します。

対象:区内在住・在勤・在学の人
申込:5月3日10:00~20:00に電話で

場所・問合せ:YCC代々木八幡コミュニティセンター
【電話】03-3466-3239【FAX】03-3466-1061

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU