文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月は環境月間です

34/35

東京都渋谷区

渋谷区では、令和5(2023)年4月に「渋谷区環境基本計画2023」を策定しました。本計画では、「変えよう意識を、動こう今すぐみんなのために、自分のために」をスローガンとして掲げ、区はさまざまな取り組みを行なっています。環境月間をきっかけに、一人一人が意識を変え、環境のためにできることを実行してみましょう。

◆渋谷サステナブル・アワード2024
「たくさんのご応募をお待ちしています」
令和元(2019)年度から開催している、家庭や地域、学校、職場などで実践されている持続可能なライフスタイル、環境にやさしい取り組みを募集し表彰することで、一人一人の意識啓発につなげていくことを目的とした事業です。今年度も以下の期間で取り組みを募集します。
申込期間:6月13日(木)~8月13日(火)
申込方法:応募用紙などは、区ポータルをご覧ください

◇渋谷サステナブル・アワード2023 大賞
「幡代つながる菜園・つながるガーデンの主催・運営」
幡代小学校内で、子どもたちと野菜を種から育て、主に理科などの教科学習に生かす菜園学習と、収穫後の野菜を給食で使用する食育活動を行なっています。食と教育の相互的な関わりや、食を通じて自然界と生命のつながりを体験的に学べるよう活動しています。

◆シブヤ若者気候変動会議
「環境について考えよう」
次代を担うシブヤの若者(ユース)が気候変動の抑制について議論し、社会全体に発信する会議を令和4(2022)年度から実施しています。今年度は区内企業などと連携した取り組みを予定しています。

◇会議のメンバーを募集します
応募期間:6月13日(木)~30日(日)
活動期間:6年7月~7年3月
場所:区役所本庁舎ほか
応募資格:次の全てに該当する人
・区内在住・在勤・在学、または区内で環境に関する活動をしている11~25歳(7年3月31日現在)
・毎月第3火曜日の17:30から開催される会議に参加できる
・他のメンバーなどと活発にコミュニケーションが取れる
※同一人が複数の応募をした場合は無効とします。
※申請方法などは、区ポータルで確認してください。

◇開催実績
昨年度の第1回渋谷環境シンポジウムでは、環境問題の「見える化」をテーマに、渋谷の脱炭素化について、議論を重ねました。アーカイブ動画をぜひ、ご覧ください。
また昨年度の会議メンバーが主体となり、「渋谷区環境基本計画ムービー」を作成しました。
YouTube「渋谷区環境公式チャンネル」
(第1回渋谷環境シンポジウム2023)
YouTube「渋谷区環境公式チャンネル」
(渋谷区環境基本計画PRムービー)
※本紙2次元コード参照

第2回環境シンポジウムでは、シブヤ若者気候変動会議のメンバーと渋谷サステナブル・アワードの受賞者が登壇し、活動内容について議論しました。また気象予報士・防災士が講演した後、シブヤ若者気候変動会議メンバー、渋谷サステナブル・アワード受賞者、気象予報士が「どうする!?サステナブルなみらい」をテーマにパネルディスカッションを行いました。

◆渋谷区緑化普及推進事業助成
「緑を増やそう」
条例で義務付けられていない敷地面積300平方メートル未満で建築物を新築・増改築するときに、一定規模以上の屋上緑化・接道緑化をした区民に対し、その経費を一部助成します。

◇助成金
植栽工事費用の1/2または2万円/平方メートルの金額の低い方(上限20万円)
※事前申請が必要です。
※申請は同一年度内に1世帯当たり1回です。
※助成後、必ず5年間はその緑地の適切な維持管理をし、年間を通じて緑を維持してください。

[助成金受け取りまでのフロー]
(1)事前申請 必要書類をそろえ、区へ申請
(2)交付決定 区の審査後、交付可否を受領
(3)工事 植栽工事を実施
(4)完了報告 必要書類をそろえ、区へ完了報告
(5)助成金受け取り 区の審査・交付確定後、助成金受領

◆渋谷区保存樹木等管理助成
「緑を守ろう」
保存樹木の剪定(せんてい)および樹木医診断を行う個人または管理組合などに対し、その経費の一部を助成します。

◇助成金
剪定:上限3万円
樹木医診断:上限5万円
※事前申請が必要です。
※申請は同一年度内に対象樹木1本につき各1回です。
※助成後、必ず3年間はその保存樹木の適切な維持管理をしてください。

[助成金受け取りまでのフロー]
(1)事前申請 必要書類をそろえ、区へ申請
(2)交付決定 区の審査後、交付可否を受領
(3)作業 剪定または樹木医診断を実施
(4)完了報告 必要書類をそろえ、区へ完了報告
(5)助成金受け取り 区の審査・交付確定後、助成金受領

◆再生可能エネルギー電力利用促進助成
「自然環境にやさしいエネルギーを」
自宅の電力を再生可能エネルギー100%由来の電力に切り替え、3か月以上継続利用した区民に対して、渋谷区デジタル地域通貨「ハチペイ」のポイント30,000円分を助成します。

〈共通事項〉
申請方法など詳しくは、区ポータルをご覧ください。

問合せ:環境政策課環境政策係
【電話】03-3463-2749【FAX】03-5458-4903【Eメール】sec-kankyoseisaku@shibuya.tokyo

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU