◆介護保険料と介護保険サービス費の一部などは税控除の対象です
◇介護保険料
6年中に納付した保険料は、全額が社会保険料控除の対象です。
書類などの添付がなくても申告できます。
納付額は下記書類で確認してください。
・年金から保険料が差し引かれている場合…日本年金機構などから送付される「公的年金等の源泉徴収票」
※年金受給者本人のみ控除が認められます。
・納付書で納めている場合…領収日が6年1~12月の領収書
・口座振替を利用している場合…1月上旬に送付された「口座振替済のお知らせ」
問合せ:介護保険課保険料係
【電話】03-3463-2013【FAX】03-5458-4934
◇介護保険サービス費
6年中に介護保険サービスを利用して支払った利用者負担額、介護保険施設などの食費・居住費は、医療費控除の対象になる場合があります。
※申告には、領収書を提出する代わりに「医療費控除の明細書」などの添付が必要になります。
※高額介護サービス費および利用者負担額助成制度の支給などがある場合は、利用者負担額からその支給額を差し引いた額が控除の対象になります。
問合せ:介護保険課介護給付係
【電話】03-3463-1997【FAX】03-5458-4934
◆障害者控除対象者認定書の申請
障害者控除対象者認定書で、確定申告や住民税の申告時に所得控除を受けることができます。
対象:要支援・要介護に認定され、一定の障がいがある65歳以上の人
申請できる人:本人または本人を税法上の扶養とする親族
※障がいの程度により認定されない場合があります。事前に問い合わせてください。申請方法について詳しくは、区ポータルを確認してください。
問合せ:介護保険課介護認定係
【電話】03-3463-2016【FAX】03-5458-4934
◆障がいのある人のための交付・助成
◇福祉タクシー券、福祉理美容券の交付
7年度分の(1)福祉タクシー券と(2)福祉理美容券を簡易書留で郵送します。
※7年度から、更新のための申請は不要になりました。
交付日:3月21日(金)
対象:区内在住で福祉券の交付を受けている、次のいずれかに該当する人(3月1日時点)
(1)および(2)
・身体障害者手帳1・2級
・愛の手帳1・2度
(1)のみ
・身体障害者手帳3級かつ下肢・体幹・呼吸器(常時酸素吸入装置携帯)機能障害
・精神障害者保健福祉手帳1級
※普通郵便または窓口の受け取りを希望する人、福祉タクシー券から自動車燃料費への切り替えを希望する人は、2月3日までに連絡してください。
◇自動車燃料費の助成
対象:区内在住で自動車(軽自動車)税の減免を受けている、次のいずれかに該当する人
・身体障害者手帳1・2級
・身体障害者手帳3級かつ下肢・体幹・呼吸器(常時酸素吸入装置携帯)機能障害
・愛の手帳1・2度
・精神障害者保健福祉手帳1級
助成金額:月額3,270円(上限)
※福祉タクシー券と同時に受給はできません。
〈共通事項〉
申請方法について詳しくは、問い合わせるか、区ポータルを確認してください。
問合せ:障がい者福祉課給付係
【電話】03-3463-1924【FAX】03-5458-4935
◆足湯イベント
日時:1月24日(金)・25日(土)11:00~16:00
内容:屋上での足湯(ホーリーバジル湯)
対象:区内在住・在勤・在学の人
持ち物・必要なもの:タオル
申込:当日会場で
場所・問合せ:はつらつセンターケアステーション本町
【電話】03-5334-9980【FAX】03-3372-6615
◆シルバー人材センター相談会
日時:1月25日(土)10:00~12:00
※11:30受け付け終了、1人20分
場所:本町区民会館内入会を検討している人の相談
※入会するには、別途入会説明会への参加が必要です。
対象:区内在住の60歳以上で就業意欲のある人
申込:当日会場で
問合せ:シルバー人材センター
【電話】03-5465-1876【FAX】03-3466-1874
◆家族介護者教室
日時:1月25日(土)13:45~14:45
内容:オムツ・パッドの種類と使い方
講師:あやめの苑・代々木デイサービス職員
対象:区内在住で介護をしている人とその家族
定員:8人(先着)
申込:1月17日から電話で((月)~(土)8:30~17:00)
場所・問合せ:あやめの苑・代々木
【電話】03-3372-1103【FAX】03-3372-1032
<この記事についてアンケートにご協力ください。>