■港区版ふるさと納税制度とは
区は、「生まれ育ったふるさとやお世話になった地域を応援する」「税の使われ方や地域のあり方を考えるきっかけになる」というふるさと納税制度本来の趣旨を踏まえ、返礼品によらない「港区版ふるさと納税制度」に取り組んでいます。
ぜひ、「港区版ふるさと納税制度」を通じて、港区を応援してください。
■ふるさと納税制度の課題
・現在のふるさと納税制度には、過剰な返礼品競争により、一部の自治体に寄付が集中する一方で、多くの自治体が減収に苦しんでいるという課題があります。
・区では、今年度のふるさと納税による特別区民税の減収額が、約69億9000万円となっています。
・区は、国へふるさと納税制度の抜本的な見直しを要望するとともに、返礼品によらない「港区版ふるさと納税制度」のさらなる充実を図っています。
■寄付の活用先
寄付金の使い道を、次の中から選ぶことができます。
皆さんが寄付したいと思う活用先への寄付をお願いします。
【寄付の活用先】
■団体応援寄付金の紹介
寄付項目の1つである団体応援寄付金は、寄付件数・寄付額ともに年々増加している、区独自の取り組みです。
区内の公益的活動団体の活動がより一層、地域社会の発展につながるよう、寄付金の一部を活用して団体を支援します。寄付を申し込む際に応援したい団体を指定すると、区は、翌年度に、この寄付金の7割を上限として、寄付者が指定した団体に「港区版ふるさと納税制度団体応援補助金」を交付します。
■指定できる団体
学校法人や公益財団法人等、区内に主たる事業所があり、公益的な活動を行う税制優遇を認められた団体
団体応援寄付金のイメージ(令和5年に寄付した場合)
■申込方法
寄付の活用先により、申込方法が異なります。詳しくは、港区茜をご覧ください。
寄付の活用先(1)~(5):インターネット申し込み(クレジットカード決済による納付)が簡単で便利です。「ふるさとチョイス(港区)」からお申し込みください。
団体応援寄付金(6):パソコンやスマートフォンからいつでも簡単にお申し込みができます。申し込み受け付け後、区から納付書を郵送しますので、指定の金融機関の窓口で納付してください。
問い合わせ:企画課企画担当
【電話】3578-2528
<この記事についてアンケートにご協力ください。>