文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせボード「お知らせ」

21/31

東京都港区 ホームページ利用規約等

■マイナンバーカード交付窓口の休日臨時開庁
マイナンバーカードの受け取りには事前予約が必要です。
対象:マイナンバーカードの交付を申請し、交付通知書が届いた人
日時:8月5日(土)・27日(日)いずれも午前9時~午後5時
場所:各総合支所区民課窓口サービス係(台場分室を除く)

問合せ:
芝地区総合支所区民課ナビダイヤル【電話】0570-00-1277
各総合支所区民課窓口サービス係(台場分室を除く)
芝地区【電話】3578-3139
麻布地区【電話】5114-8821
赤坂地区【電話】5413-7012
高輪地区【電話】5421-7612
芝浦港南地区【電話】6400-0021

■赤坂こまち通り
特別区道第1171号線(赤坂2丁目3~5番区間)の道路通称名が「赤坂こまち通り」に決定しました。

問合せ:赤坂地区総合支所まちづくり課まちづくり係
【電話】5413-7038

■東京都シルバーパス更新手続きのお知らせ
令和5年度の更新手続きは、令和4年度と同様、郵送で行います。現在シルバーパスをお持ちの人には、8月中旬に(社)東京バス協会から赤色または青色の封筒で「シルバーパス更新手続きのご案内」が届きます。更新を希望する人はご案内を必ずお読みいただき、手続きをお願いします。
また、更新手続き後、1000円パスの紛失等により再発行を受ける時に、「介護保険料納入(決定)通知書」等の所得確認書類の提示が必要になることがありますので、必ずお手元に保管してください。
担当課:高齢者支援課在宅支援係

問合せ:(社)東京バス協会・シルバーパス専用電話
(受付時間:祝日を除く月~金曜午前9時~午後5時)
【電話】5308-6950

■港区夜間いのちの相談ダイヤル
ひとりで抱え込まずお電話ください。
対象:区内在住・在勤・在学者
受付時間:午後5時~9時30分
相談電話:【電話】0570-033-202

問合せ:健康推進課地域保健係
【電話】6400-0084

■10月1日(日)からごみの処理手数料を改定します
□事業系有料ごみ処理券
次のとおり改定し、改定後のごみ処理券を10月1日(日)から販売します。現行のごみ処理券を購入する際は、9月30日(土)までに使い切れる枚数だけを購入してください。なお、9月30日(土)までに購入した現行のごみ処理券は、10月31日(火)まで使用できます。

使い切れなかった現行のごみ処理券は、みなとリサイクル清掃事務所で還付(口座振り込みによる返金)または差額交換により対応します。
※事業系有料ごみ処理券の差額交換期限は12月28日(木)、還付期限は令和10年10月31日(火)です。

□粗大ごみ処理手数料
10月1日(日)申し込み受け付け分から、次のとおり改定します。なお、9月30日(土)までに申し込み、10月1日(日)以降収集の場合は、現行の手数料を適用します。

問合せ:みなとリサイクル清掃事務所
【電話】3450-8025

■政治家による寄附の禁止
夏祭りやお中元等で寄附が行われやすいことを考慮し、8月31日(木)までを寄附禁止PR強化期間としています。政治家が選挙区内の人に、お金や物を贈ることは、公職選挙法で禁止されています。違反すると、処罰されます。また、有権者が寄附を求めることも禁止されています。
寄附禁止のルールを守って、明るい選挙を実現しましょう。

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】3578-2765~9

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU